ホーム > 特許ランキング > 住友電気工業株式会社 > 2012年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(住友電気工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第27位 1443件
(2011年:第31位 1339件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第39位 834件
(2011年:第47位 638件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2012-247427 | 対象物の物理量測定方法及び制御方法 | 2012年12月13日 | |
特開 2012-248337 | 超電導薄膜線材、および超電導ケーブル | 2012年12月13日 | |
特開 2012-248904 | リアクトルおよびリアクトル用ボビン | 2012年12月13日 | |
特開 2012-248469 | 超電導薄膜材料およびその製造方法 | 2012年12月13日 | |
特開 2012-248944 | 周波数オフセット推定装置、周波数オフセット推定方法及びデジタルコヒーレント受信器 | 2012年12月13日 | |
特開 2012-248746 | 光半導体デバイスの製造方法 | 2012年12月13日 | |
特開 2012-248320 | 電極製造方法、電池製造方法、電極及び電池 | 2012年12月13日 | |
特開 2012-249051 | 光受信器および受光電流モニタ方法 | 2012年12月13日 | |
特開 2012-248131 | ループコイルの敷設方法、緩衝部材、ループコイル式車両感知システム | 2012年12月13日 | |
特開 2012-248495 | 斜め巻きばね及び斜め巻きばね用線材 | 2012年12月13日 | 共同出願 |
特開 2012-248726 | 超電導コイルおよび超電導マグネット | 2012年12月13日 | |
特開 2012-249434 | 超電導ケーブル用プーリングアイ | 2012年12月13日 | |
特開 2012-246174 | 窒化鉄材の製造方法及び窒化鉄材 | 2012年12月13日 | |
特開 2012-248454 | 正極、および全固体型非水電解質電池 | 2012年12月13日 | |
特開 2012-247532 | 光モジュール | 2012年12月13日 |
1443 件中 76-90 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2012-247427 2012-248337 2012-248904 2012-248469 2012-248944 2012-248746 2012-248320 2012-249051 2012-248131 2012-248495 2012-248726 2012-249434 2012-246174 2012-248454 2012-247532
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。住友電気工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒451-6009 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号 名古屋ルーセントタワー9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
*毎日新聞ビル(梅田)* 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル9階 *高槻事務所* 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4番14号1602号室 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング