ホーム > 特許ランキング > 住友電気工業株式会社 > 2014年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(住友電気工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第30位 1097件
(2013年:第24位 1511件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第43位 775件
(2013年:第43位 823件)
(ランキング更新日:2025年8月8日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2014-19637 | ガラス製造用バーナ | 2014年 2月 3日 | |
再表 2012-39287 | アルミニウム構造体の製造方法およびアルミニウム構造体 | 2014年 2月 3日 | |
再表 2012-36065 | アルミニウム構造体の製造方法およびアルミニウム構造体 | 2014年 2月 3日 | |
特開 2014-21322 | 光検出コネクタ及び光ファイバ | 2014年 2月 3日 | |
特開 2014-21225 | 光部品、光ファイバ増幅器および光ファイバリング共振器 | 2014年 2月 3日 | |
特開 2014-21204 | 光ファイバ収容部品、光学デバイス、及び、光ファイバ収容部品組立方法 | 2014年 2月 3日 | |
特開 2014-22701 | 縦型半導体装置およびその製造方法 | 2014年 2月 3日 | |
特開 2014-22682 | 発光装置の製造方法 | 2014年 2月 3日 | |
特開 2014-22506 | III族窒化物半導体レーザ素子、III族窒化物半導体レーザ素子を作製する方法 | 2014年 2月 3日 | |
特開 2014-22462 | 発光装置の製造方法 | 2014年 2月 3日 | |
特開 2014-22346 | 溶融塩電池システム | 2014年 2月 3日 | |
特開 2014-22310 | 同軸電線ハーネス | 2014年 2月 3日 | |
特開 2014-22201 | 複合紙ソリッドケーブル | 2014年 2月 3日 | |
再表 2012-35880 | 半導体装置の製造方法 | 2014年 2月 3日 | |
特開 2014-23090 | 受信機、及び無線通信システム | 2014年 2月 3日 |
1097 件中 976-990 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2014-19637 2012-39287 2012-36065 2014-21322 2014-21225 2014-21204 2014-22701 2014-22682 2014-22506 2014-22462 2014-22346 2014-22310 2014-22201 2012-35880 2014-23090
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。住友電気工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
8月15日(金) -
8月15日(金) -
8月18日(月) -
8月19日(火) - 東京 港区
8月20日(水) -
8月21日(木) - 大阪 大阪市
【大阪会場】 設計図面に隠れている発明を見出す発明発掘(図面発掘)~「知財ポートフォリオ・マネジメント」を高めるために必須のテクニックを ケーススタディを通じて解説 ~
8月21日(木) -
8月22日(金) -
8月22日(金) - 東京 千代田区
8月22日(金) -
8月22日(金) -
8月22日(金) - 東京 港区
8月22日(金) -
8月22日(金) -
8月22日(金) -
8月18日(月) -
東京都府中市寿町一丁目1-11 第2福井ビル5階 No.2 Fukui Bldg. 5F 1-11, Kotobukicho 1chome, Fuchu-shi Tokyo JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
*毎日新聞ビル(梅田)* 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル9階 *高槻事務所* 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4番14号1602号室 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング