ホーム > 特許ランキング > 住友電気工業株式会社 > 2011年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(住友電気工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第31位 1339件
(2010年:第29位 1429件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第47位 638件
(2010年:第65位 417件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4835741 | 半導体発光素子を作製する方法 | 2011年12月14日 | |
特許 4835997 | 高温濾過方法、濾過用容器および高温濾過装置 | 2011年12月14日 | |
特許 4835157 | ダイヤモンドn型半導体、その製造方法、半導体素子、及び電子放出素子 | 2011年12月14日 | |
特許 4835393 | 路車間通信の判定システム及び方法とこれに用いる判定装置 | 2011年12月14日 | |
特許 4835785 | 船舶用バラスト水の処理装置 | 2011年12月14日 | |
特許 4835410 | 超電導コイル | 2011年12月14日 | |
特許 4835381 | 路車間通信の判定システム及び方法とこれに用いる判定装置及び車載機 | 2011年12月14日 | |
特許 4835679 | 光ケーブル | 2011年12月14日 | |
特許 4835821 | 超電導ケーブル | 2011年12月14日 | |
特許 4835332 | 遠赤外線撮像システム及び遠赤外線撮像方法 | 2011年12月14日 | |
特許 4834959 | 配線部材及びその製造方法 | 2011年12月14日 | |
特許 4835662 | 窒化物系半導体発光素子を作製する方法、及びエピタキシャルウエハを作製する方法 | 2011年12月14日 | |
特許 4830614 | 光導波路用コネクタの製造方法 | 2011年12月 7日 | |
特許 4830508 | 光トランシーバ | 2011年12月 7日 | |
特許 4830619 | 集積半導体光素子およびその製造方法 | 2011年12月 7日 |
638 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4835741 4835997 4835157 4835393 4835785 4835410 4835381 4835679 4835821 4835332 4834959 4835662 4830614 4830508 4830619
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。住友電気工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
愛知県名古屋市中区丸の内二丁目8番11号 セブン丸の内ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都練馬区豊玉北6-11-3 長田ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 鑑定 コンサルティング