※ ログインすれば出願人(沖電気工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第132位 351件
(2011年:第106位 419件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第86位 453件
(2011年:第89位 376件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2012-256243 | 硬貨処理装置 | 2012年12月27日 | |
特開 2012-256271 | 媒体処理装置 | 2012年12月27日 | |
特開 2012-256260 | 硬貨処理装置 | 2012年12月27日 | |
特開 2012-252603 | 硬貨処理装置 | 2012年12月20日 | |
特開 2012-251939 | サイズ判定機構、及び、当該サイズ判定機構を用いる移動体処理装置 | 2012年12月20日 | |
特開 2012-252479 | 現金収納装置 | 2012年12月20日 | |
特開 2012-253610 | 系切替システム、系切替方法、通信装置及び通信プログラム | 2012年12月20日 | |
特開 2012-252640 | ハニカム構造体及び自動取引装置 | 2012年12月20日 | |
特開 2012-248161 | 対話型検索システム及びプログラム、並びに、対話シナリオ生成システム及びプログラム | 2012年12月13日 | |
特開 2012-248159 | 紙葉類処理装置、方法及びプログラム | 2012年12月13日 | |
特開 2012-249178 | 本人確認管理装置、本人確認管理システム、本人確認管理方法、及び本人確認管理プログラム | 2012年12月13日 | |
特開 2012-247994 | 印鑑照合装置、印鑑照合方法およびコンピュータプログラム | 2012年12月13日 | 共同出願 |
特開 2012-249188 | 映像配信システム及び方法 | 2012年12月13日 | |
特開 2012-248948 | 帳票確認支援装置、方法及びプログラム | 2012年12月13日 | |
特開 2012-249250 | 監視装置及びプログラム | 2012年12月13日 |
351 件中 1-15 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2012-256243 2012-256271 2012-256260 2012-252603 2012-251939 2012-252479 2012-253610 2012-252640 2012-248161 2012-248159 2012-249178 2012-247994 2012-249188 2012-248948 2012-249250
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。沖電気工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
3月4日(火) - 東京 港区
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月5日(水) -
3月5日(水) -
3月6日(木) -
3月6日(木) - 東京 品川区
3月6日(木) - 東京 港区
3月6日(木) -
3月7日(金) -
3月7日(金) - 東京 港区
3月7日(金) -
3月7日(金) -
3月4日(火) - 東京 港区
〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング