特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > ダイキン工業株式会社 > 2014年 > 特許一覧

ダイキン工業株式会社

※ ログインすれば出願人(ダイキン工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2014年 出願公開件数ランキング    第37位 945件 下降2013年:第33位 1184件)

  2014年 特許取得件数ランキング    第42位 801件 下降2013年:第38位 872件)

(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特許 5621720 エネルギー制御装置 2014年11月12日
特許 5621864 フルオロポリエーテル基含有シリコーン化合物 2014年11月12日
特許 5621736 換気装置 2014年11月12日
特許 5621763 排水管継手 2014年11月12日
特許 5621379 酸素供給遮断器具 2014年11月12日
特許 5621883 パネルラジエーターの製造方法、バックアップ部材及びパネルラジエーター 2014年11月12日
特許 5617313 回転電気機械の組み立て方法 2014年11月 5日
特許 5617777 空気調和機 2014年11月 5日
特許 5617867 空気調和機 2014年11月 5日
特許 5617935 熱交換器および空気調和機 2014年11月 5日
特許 5617860 冷凍装置 2014年11月 5日
特許 5617695 太陽光発電ユニットの診断装置 2014年11月 5日
特許 5617894 空調室内機 2014年11月 5日
特許 5617169 膨張機 2014年11月 5日
特許 5617244 パワーモジュール、電力変換装置、及び冷凍装置 2014年11月 5日

801 件中 61-75 件を表示

<前へ1 ... 2 3 4 5 6 7 8次へ>

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

5621720 5621864 5621736 5621763 5621379 5621883 5617313 5617777 5617867 5617935 5617860 5617695 5617894 5617169 5617244

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ダイキン工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

ウェストルム特許商標事務所

〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング 

渡辺国際特許事務所

*毎日新聞ビル(梅田)* 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル9階 *高槻事務所* 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4番14号1602号室 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング