※ ログインすれば出願人(積水樹脂株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第416位 93件
(2010年:第498位 84件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第379位 86件
(2010年:第602位 44件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
再表 2009-57201 | 棒状体固定具付き支柱 | 2011年 3月10日 | |
特開 2011-43039 | 表示装置 | 2011年 3月 3日 | |
特開 2011-32708 | フェンス | 2011年 2月17日 | |
特開 2011-35176 | 太陽光発電遮熱構造物 | 2011年 2月17日 | |
特開 2011-25937 | 手切れ性熱可塑性合成樹脂バンド | 2011年 2月10日 | |
特開 2011-25936 | 手切れ性熱可塑性合成樹脂バンド | 2011年 2月10日 | |
特開 2011-26851 | 標識柱 | 2011年 2月10日 | |
特開 2011-26838 | 弾性柱状体 | 2011年 2月10日 | |
特開 2011-26873 | 簡易屋根構造物 | 2011年 2月10日 | |
特開 2011-28998 | 色素増感型太陽電池の製造方法 | 2011年 2月10日 | |
特開 2011-28858 | 色素増感型太陽電池及びその製造方法 | 2011年 2月10日 | |
特開 2011-28859 | 色素増感型太陽電池 | 2011年 2月10日 | |
特開 2011-21342 | 柱状体用の固定具及び柱状体用の固定具を埋設するための埋設孔の形成方法 | 2011年 2月 3日 | |
特開 2011-17137 | 防護柵 | 2011年 1月27日 | |
特開 2011-17173 | 防護柵 | 2011年 1月27日 |
93 件中 76-90 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2009-57201 2011-43039 2011-32708 2011-35176 2011-25937 2011-25936 2011-26851 2011-26838 2011-26873 2011-28998 2011-28858 2011-28859 2011-21342 2011-17137 2011-17173
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。積水樹脂株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
福岡市博多区博多駅前1-23-2-5F-B 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング