特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 東レ株式会社 > 2014年 > 特許一覧

東レ株式会社

※ ログインすれば出願人(東レ株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2014年 出願公開件数ランキング    第48位 785件 上昇2013年:第52位 792件)

  2014年 特許取得件数ランキング    第55位 616件 下降2013年:第46位 769件)

(ランキング更新日:2025年7月22日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特許 5600863 シリコーンポリマー、眼用レンズおよびコンタクトレンズ 2014年10月 8日
特許 5600920 シート接合用熱接着フィルム 2014年10月 8日
特許 5600896 環式ポリアリーレンスルフィドおよびポリアリーレンスルフィドの回収方法 2014年10月 8日
特許 5597733 パラジウム金属膜積層フィルム 2014年10月 1日 共同出願
特許 5598194 ポリエステル樹脂の製造法 2014年10月 1日
特許 5597992 ベンジルアミン誘導体又はその薬学的に許容される酸付加塩を含有する糖尿病、肥満症、脂質異常症若しくはメタボリックシンドロームの治療剤又は予防剤 2014年10月 1日
特許 5597908 成形材料 2014年10月 1日
特許 5597938 フィルム成型用ダイ 2014年10月 1日
特許 5594211 成型用加飾フィルム 2014年 9月24日
特許 5593932 樹脂微粒子およびその製造方法 2014年 9月24日
特許 5594135 ポリ乳酸系積層シート 2014年 9月24日
特許 5593597 乳酸の製造方法 2014年 9月24日
特許 5593580 環式ポリアリーレンスルフィド混合物の製造方法 2014年 9月24日
特許 5594019 コーティング用組成物および積層フィルム 2014年 9月24日
特許 5593662 感光性ペースト、絶縁性パターンの形成方法および平面ディスプレイ用パネルの製造方法 2014年 9月24日

616 件中 106-120 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

5600863 5600920 5600896 5597733 5598194 5597992 5597908 5597938 5594211 5593932 5594135 5593597 5593580 5594019 5593662

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。東レ株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

特許業務法人 IPX

東京都港区北青山2丁目7番20号 第二猪瀬ビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

IVY(アイビー)国際特許事務所

愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

共栄国際特許商標事務所

〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング