※ ログインすれば出願人(東レ株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第48位 785件
(2013年:第52位 792件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第55位 616件
(2013年:第46位 769件)
(ランキング更新日:2025年7月18日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5594005 | 二軸配向ポリアリーレンスルフィドフィルム | 2014年 9月24日 | |
特許 5594031 | 発光素子材料および発光素子 | 2014年 9月24日 | |
特許 5595629 | 誘電性樹脂組成物およびそれから得られる成形品 | 2014年 9月24日 | |
特許 5594211 | 成型用加飾フィルム | 2014年 9月24日 | |
特許 5594135 | ポリ乳酸系積層シート | 2014年 9月24日 | |
特許 5593580 | 環式ポリアリーレンスルフィド混合物の製造方法 | 2014年 9月24日 | |
特許 5593594 | 連続培養による化学品の製造方法 | 2014年 9月24日 | |
特許 5593597 | 乳酸の製造方法 | 2014年 9月24日 | |
特許 5593662 | 感光性ペースト、絶縁性パターンの形成方法および平面ディスプレイ用パネルの製造方法 | 2014年 9月24日 | |
特許 5593220 | C型肝炎ウイルス由来のキメラ遺伝子を含む核酸 | 2014年 9月17日 | 共同出願 |
特許 5589974 | 繊維強化複合材料の製造方法 | 2014年 9月17日 | |
特許 5589973 | 成形材料の製造方法 | 2014年 9月17日 | |
特許 5589851 | 固形製剤用のフィルムコーティング剤及びこれを用いた固形製剤 | 2014年 9月17日 | |
特許 5589718 | 二軸配向ポリエステルフィルム | 2014年 9月17日 | |
特許 5589839 | プラズマ処理装置およびこれを用いたアモルファスシリコン薄膜の製造方法 | 2014年 9月17日 |
616 件中 121-135 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5594005 5594031 5595629 5594211 5594135 5593580 5593594 5593597 5593662 5593220 5589974 5589973 5589851 5589718 5589839
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。東レ株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月28日(月) -
7月28日(月) -
7月29日(火) -
7月30日(水) -
7月30日(水) -
7月28日(月) -
茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒543-0014 大阪市天王寺区玉造元町2番32-1301 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング