特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 三洋化成工業株式会社 > 2012年 > 特許一覧

三洋化成工業株式会社

※ ログインすれば出願人(三洋化成工業株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2012年 出願公開件数ランキング    第203位 224件 下降2011年:第199位 212件)

  2012年 特許取得件数ランキング    第293位 123件 上昇2011年:第323位 106件)

(ランキング更新日:2025年2月18日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特許 5106980 中空樹脂粒子の製造方法 2012年12月26日
特許 5107022 活性エネルギー線硬化型樹脂組成物 2012年12月26日
特許 5107402 電子写真用トナーバインダーおよびトナー 2012年12月26日
特許 5106778 潤滑油用スラッジ分散剤 2012年12月26日
特許 5101260 第4級アンモニウム塩電解質を用いた電解液および電気化学素子 2012年12月19日
特許 5101208 樹脂粒子および樹脂粒子の製造方法 2012年12月19日
特許 5101046 液晶パネル用配向膜の剥離液 2012年12月19日
特許 5101574 樹脂粒子 2012年12月19日
特許 5100984 可溶化剤 2012年12月19日
特許 5101585 軟質ポリウレタンフォームの製造方法 2012年12月19日
特許 5101341 グリシジルエーテルの製造方法 2012年12月19日
特許 5096906 電気化学キャパシタ用電解液及びこれを用いた電気化学キャパシタ 2012年12月12日 共同出願
特許 5090826 ビスフェノールAのポリオキシエチレンエーテルの造粒方法 2012年12月 5日
特許 5089031 変性ポリオレフィンの製造法 2012年12月 5日 共同出願
特許 5091266 電子写真用トナーバインダーおよびトナー 2012年12月 5日

123 件中 1-15 件を表示

1 2 3 4 5 6 7次へ>

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

5106980 5107022 5107402 5106778 5101260 5101208 5101046 5101574 5100984 5101585 5101341 5096906 5090826 5089031 5091266

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。三洋化成工業株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月17日~2月23日)

2月20日(木) - 東京 港区

はじめての欧米特許調査

来週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

山口晃志郎特許事務所

岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング 

特許業務法人パテントボックス

東京都千代田区岩本町2-19-9 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

浅村合同事務所

東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー 22階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング