※ ログインすれば出願人(日本電産株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第557位 64件
(2010年:第535位 75件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第532位 60件
(2010年:第841位 28件)
(ランキング更新日:2025年4月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4697597 | ブスバーおよびモータ | 2011年 6月 8日 | |
特許 4693948 | 動圧軸受装置 | 2011年 6月 1日 | |
特許 4683347 | ターンテーブルおよびターンテーブルの製造方法 | 2011年 5月18日 | |
特許 4683350 | ターンテーブルおよびターンテーブルの製造方法 | 2011年 5月18日 | |
特許 4673988 | 潤滑皮膜の形成方法および動圧軸受部品 | 2011年 4月20日 | |
特許 4674395 | 軸受検査方法 | 2011年 4月20日 | |
特許 4674462 | スピンドルモータ | 2011年 4月20日 | |
特許 4670405 | 同期電動機のベクトル制御方法 | 2011年 4月13日 | |
特許 4670818 | 動圧流体軸受け装置およびこれを備えたモータ | 2011年 4月13日 | |
特許 4665593 | モータの電機子、モータおよび記録ディスク駆動装置 | 2011年 4月 6日 | |
特許 4661211 | スピンドルモータ | 2011年 3月30日 | |
特許 4662200 | モータおよびブスバー | 2011年 3月30日 | |
特許 4661200 | 潤滑流体の漏洩防止向上する部材の接合方法および該接合方法を用いたスピンドルモータおよび該スピンドルモータを用いた記録ディスク駆動装置 | 2011年 3月30日 | |
特許 4661014 | 動圧軸受装置および当該動圧軸受装置を備えたスピンドルモータ | 2011年 3月30日 | |
特許 4655552 | ブラシレスモータ | 2011年 3月23日 |
60 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4697597 4693948 4683347 4683350 4673988 4674395 4674462 4670405 4670818 4665593 4661211 4662200 4661200 4661014 4655552
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日本電産株式会社の知財の動向チェックに便利です。
*毎日新聞ビル(梅田)* 〒530-0001 大阪市北区梅田3丁目4番5号 毎日新聞ビル9階 *高槻事務所* 〒569-1116 大阪府高槻市白梅町4番14号1602号室 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市中央区北浜3丁目5-19 淀屋橋ホワイトビル2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒445-0802 愛知県西尾市米津町蓮台6-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング