※ ログインすれば出願人(船井電機株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第92位 472件
(2013年:第232位 203件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第324位 119件
(2013年:第252位 155件)
(ランキング更新日:2025年2月18日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2014-232221 | 電子機器 | 2014年12月11日 | |
特開 2014-230681 | パワーアシスト装置及び歩行補助車 | 2014年12月11日 | |
特開 2014-228749 | 液晶表示装置 | 2014年12月 8日 | |
特開 2014-230136 | 情報端末、通話システムおよびビデオ通話システム | 2014年12月 8日 | |
特開 2014-228745 | 表示装置 | 2014年12月 8日 | |
特開 2014-229331 | 電子機器 | 2014年12月 8日 | |
特開 2014-229598 | 操作キー及び操作装置 | 2014年12月 8日 | |
特開 2014-229935 | ヒートシンクおよびそれを備える表示装置 | 2014年12月 8日 | |
特開 2014-230137 | リモコン装置およびリモコンシステム | 2014年12月 8日 | |
特開 2014-229795 | 表示装置 | 2014年12月 8日 | |
特開 2014-229917 | 音声出力回路 | 2014年12月 8日 | |
特開 2014-229336 | 光ディスク装置及び光ディスク装置の制御方法 | 2014年12月 8日 | |
特開 2014-230433 | 充電装置および充電方法 | 2014年12月 8日 | |
特開 2014-228659 | 固定構造及び表示装置 | 2014年12月 8日 | |
特開 2014-227065 | 手動推進車両 | 2014年12月 8日 |
472 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2014-232221 2014-230681 2014-228749 2014-230136 2014-228745 2014-229331 2014-229598 2014-229935 2014-230137 2014-229795 2014-229917 2014-229336 2014-230433 2014-228659 2014-227065
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。船井電機株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月18日(火) -
2月19日(水) - 東京 港区
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月20日(木) - 東京 港区
2月20日(木) -
2月20日(木) -
2月20日(木) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月18日(火) -
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
〒195-0074 東京都町田市山崎町1089-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング
バーチャルオフィス化に伴い、お客様、お取引先様には個別にご案内させていただいております。 特許・実用新案 商標 外国特許 外国商標 コンサルティング
愛知県名古屋市中区丸の内二丁目8番11号 セブン丸の内ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング