ホーム > 特許ランキング > クゥアルコム・インコーポレイテッド > 2012年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(クゥアルコム・インコーポレイテッド)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第26位 1473件
(2011年:第26位 1558件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第35位 912件
(2011年:第56位 548件)
(ランキング更新日:2025年10月10日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5101910 | 周波数推定方法、広帯域周波数弁別器及び無線位置測定用受信機 | 2012年12月19日 | |
特許 5102341 | OFDMA制御チャネルのインターレーシング | 2012年12月19日 | |
特許 5102259 | 分配された二重化機能を備えた全二重送受信機 | 2012年12月19日 | |
特許 5102273 | 移動電話内のスピーカ利得およびマイクロフォン利得を自動的に調整するための方法および装置 | 2012年12月19日 | |
特許 5101818 | 非標準化ビデオ量子化コーダを使用するビデオ規格に準拠した残差コーディング | 2012年12月19日 | |
特許 5102296 | 通信システムにおけるアクセスポイントの選択 | 2012年12月19日 | |
特許 5102378 | マルチホーミングマルチモード通信デバイスにおけるデータインターフェースの選択 | 2012年12月19日 | |
特許 5102379 | 無線通信システムのハード・ハンドオフサーチと短いメッセージ送信を調整するための方法と装置 | 2012年12月19日 | |
特許 5102288 | 精度制御反復算術論理演算ユニット | 2012年12月19日 | |
特許 5102229 | 無線急報プライオリティユーザへ通信リソースを提供するシステム及び方法 | 2012年12月19日 | |
特許 5096353 | 仮想接地を制御してCAMRAMを分割するための回路とその方法 | 2012年12月12日 | |
特許 5096416 | 無線通信においてローカル発振器の周波数を較正する装置および方法 | 2012年12月12日 | |
特許 5095899 | 高データレート通信システムにおけるレート制御のための方法および装置 | 2012年12月12日 | |
特許 5096616 | 自動的なハンドオーバ最適化のための方法および装置 | 2012年12月12日 | |
特許 5096140 | 無線通信システムにおける非同期シグナリング及びデータ配信 | 2012年12月12日 |
912 件中 46-60 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5101910 5102341 5102259 5102273 5101818 5102296 5102378 5102379 5102288 5102229 5096353 5096416 5095899 5096616 5096140
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。クゥアルコム・インコーポレイテッドの知財の動向チェックに便利です。
10月14日(火) -
10月14日(火) -
10月15日(水) - 東京 港区
10月15日(水) -
10月15日(水) -
10月16日(木) - 大阪 大阪市
10月16日(木) -
10月16日(木) -
10月16日(木) - 東京 新宿区
10月16日(木) -
10月17日(金) - 東京 千代田区
10月17日(金) - 神奈川 川崎市
10月17日(金) -
10月14日(火) -
〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都新宿区新宿5-10-1 第2スカイビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング