ホーム > 特許ランキング > インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション > 2013年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第103位 471件
(2012年:第109位 428件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第47位 767件
(2012年:第43位 768件)
(ランキング更新日:2025年5月29日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5225094 | リソースの仮想化ヘルスモニタの方法およびシステム | 2013年 7月 3日 | |
特許 5225027 | プロジェクトにおけるリスクの予兆検知を行うためのコンピュータ・システム、並びにその方法及びコンピュータ・プログラム | 2013年 7月 3日 | |
特許 5224982 | ダンプ・データを収集する装置、システム、方法およびプログラム | 2013年 7月 3日 | |
特許 5224957 | シミュレーション方法、システム及びプログラム | 2013年 7月 3日 | |
特許 5224953 | 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム | 2013年 7月 3日 | |
特許 5224851 | 検索エンジン、検索システム、検索方法およびプログラム | 2013年 7月 3日 | |
特許 5226867 | 話者適応のための基本周波数の移動量学習装置、基本周波数生成装置、移動量学習方法、基本周波数生成方法及び移動量学習プログラム | 2013年 7月 3日 | |
特許 5229710 | デュアルダ・マシン構造体およびその形成方法 | 2013年 7月 3日 | |
特許 5226524 | 電気的プログラム可能ヒューズおよびその製造方法 | 2013年 7月 3日 | |
特許 5225102 | 異なる高さのコンタクト線を有する高密度MOSFET回路を製造するための構造および方法 | 2013年 7月 3日 | |
特許 5225091 | 電界効果トランジスタにおいて非対称のオーバーラップ容量を形成するための構造及び方法 | 2013年 7月 3日 | |
特許 5224776 | 空気/流体冷却システム | 2013年 7月 3日 | |
特許 5224769 | 立体的形状の活性領域を含むCMOS構造体 | 2013年 7月 3日 | |
特許 5224678 | 方法および半導体構造(非酸素カルコゲン不活性化ステップを用いて製作されたGe系半導体構造) | 2013年 7月 3日 | |
特許 5220418 | シリコン含有フォトレジストの基層としての低屈折率ポリマー | 2013年 6月26日 |
767 件中 406-420 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5225094 5225027 5224982 5224957 5224953 5224851 5226867 5229710 5226524 5225102 5225091 5224776 5224769 5224678 5220418
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーションの知財の動向チェックに便利です。
5月29日(木) - 東京 港区
5月29日(木) - 東京 品川区
5月29日(木) - 東京 新宿区
5月29日(木) -
5月29日(木) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -
5月29日(木) - 東京 港区
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月5日(木) -
6月6日(金) -