※ ログインすれば出願人(株式会社GSユアサ)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第188位 263件
(2012年:第267位 156件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第312位 129件
(2012年:第239位 156件)
(ランキング更新日:2025年5月28日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5263683 | 非水電解質二次電池 | 2013年 8月14日 | |
特許 5263223 | 非水電解質二次電池 | 2013年 8月14日 | |
特許 5262318 | リチウム二次電池用正極活物質およびリチウム二次電池。 | 2013年 8月14日 | |
特許 5262266 | 非水電解質電池 | 2013年 8月14日 | |
特許 5262042 | 端子間接続構造 | 2013年 8月14日 | |
特許 5261869 | 非水電解質二次電池 | 2013年 8月14日 | |
特許 5257823 | 水素吸蔵電極の製造方法及びニッケル水素電池の製造方法 | 2013年 8月 7日 | |
特許 5250948 | 非水電解質二次電池 | 2013年 7月31日 | |
特許 5248726 | 鉛蓄電池の製造装置 | 2013年 7月31日 | |
特許 5245536 | 電池 | 2013年 7月24日 | |
特許 5245300 | 電池 | 2013年 7月24日 | |
特許 5245203 | 非水電解質二次電池 | 2013年 7月24日 | |
特許 5245194 | 液体燃料直接供給型燃料電池システム | 2013年 7月24日 | |
特許 5245335 | 鉛蓄電池 | 2013年 7月24日 | |
特許 5245373 | 非水電解質電池 | 2013年 7月24日 |
129 件中 46-60 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5263683 5263223 5262318 5262266 5262042 5261869 5257823 5250948 5248726 5245536 5245300 5245203 5245194 5245335 5245373
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社GSユアサの知財の動向チェックに便利です。
5月28日(水) - 東京 港区
5月28日(水) - 東京 千代田区
5月28日(水) - 東京 中央区
5月28日(水) -
5月28日(水) -
5月29日(木) - 東京 港区
5月29日(木) - 東京 品川区
5月29日(木) - 東京 新宿区
5月29日(木) -
5月29日(木) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -
5月28日(水) - 東京 港区
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月5日(木) -
6月6日(金) -
京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-11-14 山中MRビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング