※ ログインすれば出願人(三菱電機株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第5位 5175件
(2010年:第6位 5042件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第6位 3600件
(2010年:第7位 3006件)
(ランキング更新日:2025年8月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2011-181792 | 受光素子キャリアおよびそれを用いた受光モジュール | 2011年 9月15日 | |
特開 2011-181707 | 大電力スタック | 2011年 9月15日 | |
特開 2011-181669 | 太陽電池の製造方法 | 2011年 9月15日 | |
特開 2011-181659 | セラミックパッケージ | 2011年 9月15日 | |
特開 2011-181608 | 光電変換装置および光電変換装置の製造方法 | 2011年 9月15日 | |
特開 2011-181574 | 蓄電モジュール | 2011年 9月15日 | |
特開 2011-181376 | ガス遮断器 | 2011年 9月15日 | |
特開 2011-181374 | 固体高分子形燃料電池用膜電極接合体および固体高分子形燃料電池 | 2011年 9月15日 | |
再表 2009-139210 | 高周波収納ケースおよび高周波モジュール | 2011年 9月15日 | |
特開 2011-182179 | 高周波モジュール筐体構造 | 2011年 9月15日 | |
特開 2011-182166 | T分岐導波管 | 2011年 9月15日 | |
再表 2009-139263 | キャリブレーション方法および通信装置 | 2011年 9月15日 | |
特開 2011-182600 | 回転電動機 | 2011年 9月15日 | |
特開 2011-182572 | 電圧可変型電源回路 | 2011年 9月15日 | |
特開 2011-182571 | 回転電機と磁性体金属と回転電機の製造方法 | 2011年 9月15日 |
5173 件中 1681-1695 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-181792 2011-181707 2011-181669 2011-181659 2011-181608 2011-181574 2011-181376 2011-181374 2009-139210 2011-182179 2011-182166 2009-139263 2011-182600 2011-182572 2011-182571
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。三菱電機株式会社の知財の動向チェックに便利です。
8月5日(火) - 大阪 大阪市
8月5日(火) -
8月5日(火) -
8月6日(水) -
8月6日(水) -
8月8日(金) -
8月5日(火) - 大阪 大阪市
8月15日(金) -
8月15日(金) -
大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒220-0004 横浜市西区北幸1-5-10 JPR横浜ビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング