※ ログインすれば出願人(三菱電機株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第5位 5175件
(2010年:第6位 5042件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第6位 3600件
(2010年:第7位 3006件)
(ランキング更新日:2025年8月15日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2011-150654 | Webサービス稼動監視システムおよびWebサービス稼動監視方法 | 2011年 8月 4日 | |
特開 2011-150511 | コンテンツ表示装置及びコンテンツ表示方法 | 2011年 8月 4日 | |
特開 2011-150486 | データ処理装置 | 2011年 8月 4日 | |
特開 2011-150421 | 通行管理システム | 2011年 8月 4日 | |
再表 2009-125659 | 機器状態検出装置、機器状態検出方法、機器状態検出サーバー及び機器状態検出システム、並びに生活者異常検知装置、生活者異常検知システム及び生活者異常検知方法、並びに機器状態データベース保守サーバー | 2011年 8月 4日 | |
特開 2011-150002 | 大型映像表示装置の制御装置 | 2011年 8月 4日 | |
特開 2011-151429 | 映像再生装置、及び、映像再生方法 | 2011年 8月 4日 | |
特開 2011-151303 | 窒化物半導体装置の製造方法 | 2011年 8月 4日 | |
特開 2011-151258 | 半導体装置の製造方法 | 2011年 8月 4日 | |
特開 2011-151238 | 多重横モードレーザ | 2011年 8月 4日 | |
特開 2011-151236 | ポンプの異常検出装置およびポンプ制御装置 | 2011年 8月 4日 | |
特開 2011-151157 | パワーモジュール | 2011年 8月 4日 | |
特開 2011-151147 | 半導体装置の製造方法及び製造装置 | 2011年 8月 4日 | |
特開 2011-151143 | 蓄電デバイス用電極の製造方法および蓄電デバイス | 2011年 8月 4日 | |
特開 2011-151119 | 半導体装置の製造方法 | 2011年 8月 4日 |
5173 件中 2326-2340 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-150654 2011-150511 2011-150486 2011-150421 2009-125659 2011-150002 2011-151429 2011-151303 2011-151258 2011-151238 2011-151236 2011-151157 2011-151147 2011-151143 2011-151119
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。三菱電機株式会社の知財の動向チェックに便利です。
8月15日(金) -
8月15日(金) -
8月18日(月) -
8月19日(火) - 東京 港区
8月20日(水) -
8月21日(木) - 大阪 大阪市
【大阪会場】 設計図面に隠れている発明を見出す発明発掘(図面発掘)~「知財ポートフォリオ・マネジメント」を高めるために必須のテクニックを ケーススタディを通じて解説 ~
8月21日(木) -
8月22日(金) -
8月22日(金) - 東京 千代田区
8月22日(金) -
8月22日(金) -
8月22日(金) - 東京 港区
8月22日(金) -
8月22日(金) -
8月22日(金) -
8月18日(月) -
〒106-6111 東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー 11階 横浜駅前オフィス: 〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸1丁目11ー1 水信ビル 7階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県小牧市小牧4丁目225番地2 澤屋清七ビル3 206 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング