※ ログインすれば出願人(三菱電機株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第5位 5175件
(2010年:第6位 5042件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第6位 3600件
(2010年:第7位 3006件)
(ランキング更新日:2025年7月4日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2011-258517 | LED電源装置及びLED照明器具 | 2011年12月22日 | 共同出願 |
特開 2011-258587 | 回路遮断器 | 2011年12月22日 | |
特開 2011-258591 | 半導体素子の検査方法、半導体素子の検査装置、及び半導体素子 | 2011年12月22日 | |
特開 2011-258617 | 半導体素子 | 2011年12月22日 | |
特開 2011-258635 | 半導体装置 | 2011年12月22日 | |
特開 2011-258640 | 半導体装置 | 2011年12月22日 | |
特開 2011-258644 | 表示装置の製造装置および表示装置の製造方法 | 2011年12月22日 | |
特開 2011-258668 | 太陽電池モジュール製造装置 | 2011年12月22日 | |
特開 2011-258723 | 太陽電池パネル | 2011年12月22日 | |
特開 2011-258747 | 太陽電池モジュール | 2011年12月22日 | |
特開 2011-258761 | 電子機器の放熱構造および車載用電子機器 | 2011年12月22日 | |
特開 2011-258795 | 変圧器 | 2011年12月22日 | |
特開 2011-258809 | 半導体受光素子 | 2011年12月22日 | |
特開 2011-258810 | 半導体光集積素子及びその製造方法 | 2011年12月22日 | |
特開 2011-258852 | 半導体装置 | 2011年12月22日 |
5173 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-258517 2011-258587 2011-258591 2011-258617 2011-258635 2011-258640 2011-258644 2011-258668 2011-258723 2011-258747 2011-258761 2011-258795 2011-258809 2011-258810 2011-258852
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。三菱電機株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月7日(月) -
7月8日(火) -
7月8日(火) - 東京 港区
7月9日(水) - 東京 品川区
7月9日(水) -
7月9日(水) -
7月9日(水) -
7月10日(木) -
7月10日(木) - 大阪 大阪市
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
7月11日(金) - 東京 千代田区
7月11日(金) -
7月11日(金) -
7月7日(月) -
〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー21F・22F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒951-8152 新潟県新潟市中央区信濃町21番7号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
京都市伏見区深草大亀谷万帖敷町446-2 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング