※ ログインすれば出願人(三菱電機株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第5位 5175件
(2010年:第6位 5042件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第6位 3600件
(2010年:第7位 3006件)
(ランキング更新日:2025年7月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2011-244394 | 監視カメラおよび監視システム | 2011年12月 1日 | |
特開 2011-242982 | ナンバープレート読取装置 | 2011年12月 1日 | |
特開 2011-244114 | 時刻情報表示位置制御装置 | 2011年12月 1日 | |
特開 2011-242726 | GIS表示装置 | 2011年12月 1日 | |
特開 2011-242570 | LED映像表示装置 | 2011年12月 1日 | |
特開 2011-244418 | コモンモードノイズフィルタ、信号伝送ケーブル及びケーブル中継コネクタ | 2011年12月 1日 | |
特開 2011-244260 | アンテナ装置 | 2011年12月 1日 | |
特開 2011-244188 | フェーズドアレーアンテナ装置 | 2011年12月 1日 | |
特開 2011-244187 | 帯域可変フィルタ | 2011年12月 1日 | |
特開 2011-243909 | 半導体モジュール及び半導体モジュールを搭載した回転電機 | 2011年12月 1日 | |
特開 2011-243847 | 半導体装置 | 2011年12月 1日 | |
特開 2011-243839 | 電力用半導体装置 | 2011年12月 1日 | |
特開 2011-243808 | 半導体モジュール | 2011年12月 1日 | |
特開 2011-243798 | 半導体装置 | 2011年12月 1日 | |
特開 2011-243643 | 内部整合型トランジスタ | 2011年12月 1日 |
5173 件中 481-495 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-244394 2011-242982 2011-244114 2011-242726 2011-242570 2011-244418 2011-244260 2011-244188 2011-244187 2011-243909 2011-243847 2011-243839 2011-243808 2011-243798 2011-243643
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。三菱電機株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月28日(月) -
7月28日(月) -
7月29日(火) - 東京 港区
7月29日(火) -
7月30日(水) -
7月30日(水) -
7月31日(木) -
7月31日(木) - 東京 港区
厚生労働省:政府のAI戦略から医療AIに関する具体施策について ~新しい科学的発見、国民生活の向上に繋がるAI活用の可能性と課題~
7月28日(月) -
〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒445-0802 愛知県西尾市米津町蓮台6-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング