※ ログインすれば出願人(三菱電機株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第5位 5175件
(2010年:第6位 5042件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第6位 3600件
(2010年:第7位 3006件)
(ランキング更新日:2025年7月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2011-205537 | スパイラルアンテナ装置 | 2011年10月13日 | |
特開 2011-204942 | レーザ発振器 | 2011年10月13日 | |
特開 2011-205897 | スイッチギヤ | 2011年10月13日 | |
特開 2011-205856 | 制御装置 | 2011年10月13日 | |
特開 2011-205842 | 駆動制御装置 | 2011年10月13日 | |
特開 2011-205841 | コネクタユニットおよびコネクタユニットを備えたリニアモータ電機子 | 2011年10月13日 | |
特開 2011-205811 | 電源装置、その電源装置を備えた放電灯点灯装置およびその放電灯点灯装置を備えた照明器具 | 2011年10月13日 | |
特開 2011-205745 | 電動機用冷却ファン及び電動機 | 2011年10月13日 | |
特開 2011-205533 | 適応等化器、エコー消去装置及び能動騒音制御装置 | 2011年10月13日 | |
特開 2011-205362 | 高周波増幅回路 | 2011年10月13日 | |
特開 2011-205336 | リミッタ回路 | 2011年10月13日 | |
特開 2011-205702 | 立体映像記録方法、立体映像記録媒体、立体映像再生方法、立体映像記録装置、立体映像再生装置 | 2011年10月13日 | |
特開 2011-205538 | 回線多重システム、回線多重ネゴシエーション方法、及び回線多重ゲートウェイ装置 | 2011年10月13日 | |
特開 2011-205363 | 映像監視システム | 2011年10月13日 | |
特開 2011-205329 | 通信装置、通信システム及び通信方法 | 2011年10月13日 |
5173 件中 1261-1275 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2011-205537 2011-204942 2011-205897 2011-205856 2011-205842 2011-205841 2011-205811 2011-205745 2011-205533 2011-205362 2011-205336 2011-205702 2011-205538 2011-205363 2011-205329
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。三菱電機株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月28日(月) -
7月28日(月) -
7月29日(火) - 東京 港区
7月29日(火) -
7月30日(水) -
7月30日(水) -
7月31日(木) -
7月31日(木) - 東京 港区
厚生労働省:政府のAI戦略から医療AIに関する具体施策について ~新しい科学的発見、国民生活の向上に繋がるAI活用の可能性と課題~
7月28日(月) -
8月5日(火) - 大阪 大阪市
8月5日(火) -
8月5日(火) -
8月6日(水) -
8月6日(水) -
8月8日(金) -
8月5日(火) - 大阪 大阪市
〒106-6111 東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー 11階 横浜駅前オフィス: 〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸1丁目11ー1 水信ビル 7階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング