※ ログインすれば出願人(学校法人日本大学)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第595位 62件
(2012年:第519位 69件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第494位 71件
(2012年:第424位 85件)
(ランキング更新日:2025年2月18日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2013-79215 | 口腔癌細胞浸潤阻害剤 | 2013年 5月 2日 | 共同出願 |
特開 2013-75680 | 衛生用紙収納箱 | 2013年 4月25日 | 共同出願 |
特開 2013-75681 | 衛生用紙収納箱 | 2013年 4月25日 | 共同出願 |
特開 2013-75682 | 衛生用紙収納箱 | 2013年 4月25日 | 共同出願 |
再表 2011-59037 | 外用医薬組成物 | 2013年 4月 4日 | 共同出願 |
特開 2013-58228 | 保安処理装置 | 2013年 3月28日 | 共同出願 |
特開 2013-52175 | 脳活動状態解析装置、リハビリテーション補助装置、思念制御型駆動装置、思念制御型表示装置、測定ポイント選択方法、測定ポイント選択プログラム | 2013年 3月21日 | |
特開 2013-52779 | 展開車輪 | 2013年 3月21日 | |
再表 2011-49239 | ヒト関節リウマチ様ビラン性関節炎モデル非ヒト哺乳動物 | 2013年 3月14日 | |
特開 2013-48354 | 変復調方法 | 2013年 3月 7日 | |
特開 2013-32306 | 新規チオオリゴ糖の合成とそれを用いたセルラーゼの活性測定法 | 2013年 2月14日 | |
特開 2013-32307 | 美白剤 | 2013年 2月14日 | |
特開 2013-30157 | 非公開情報閲覧方法及び非公開情報閲覧システム | 2013年 2月 7日 | |
再表 2011-27916 | アレルギー性疾患治療薬 | 2013年 2月 4日 | |
再表 2011-25050 | アポトーシス誘導剤 | 2013年 1月31日 |
62 件中 46-60 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2013-79215 2013-75680 2013-75681 2013-75682 2011-59037 2013-58228 2013-52175 2013-52779 2011-49239 2013-48354 2013-32306 2013-32307 2013-30157 2011-27916 2011-25050
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。学校法人日本大学の知財の動向チェックに便利です。
2月18日(火) -
2月19日(水) - 東京 港区
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月20日(木) - 東京 港区
2月20日(木) -
2月20日(木) -
2月20日(木) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月18日(火) -
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒152-0034 東京都目黒区緑が丘一丁目16番7号 意匠 商標 外国商標 訴訟 コンサルティング
〒567-0883 大阪府茨木市大手町2番6号 丸吉ビル202号 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング