ホーム > 特許ランキング > コンパニー ゼネラール デ エタブリッスマン ミシュラン > 2014年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(コンパニー ゼネラール デ エタブリッスマン ミシュラン)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第317位 121件
(2013年:第220位 217件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第244位 163件
(2013年:第355位 108件)
(ランキング更新日:2025年7月18日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5536098 | ブロックトメルカプトシランカップリング剤を含むゴム組成物 | 2014年 7月 2日 | 共同出願 |
特許 5536094 | 途切れ状態のカーカス及び周方向補強要素の層を有する車両用タイヤ | 2014年 7月 2日 | 共同出願 |
特許 5535947 | 冬季タイヤトレッド用ゴム組成物 | 2014年 7月 2日 | 共同出願 |
特許 5539319 | タイヤのパックの取り扱い機器 | 2014年 7月 2日 | 共同出願 |
特許 5538721 | ランタニドのホウ化水素メタロセン複合体、該複合体を含む触媒系、該触媒を使用する重合方法、および該方法を使用して得られたエチレン−ブタジエンコポリマー | 2014年 7月 2日 | 共同出願 |
特許 5539379 | 熱可塑性エラストマーと発泡熱可塑性微小球を含む気密層を備えた空気式物品 | 2014年 7月 2日 | 共同出願 |
特許 5535645 | グアーガム粉末を含有する組成物を有するトレッド | 2014年 7月 2日 | 共同出願 |
特許 5538678 | ゴム組成物のための可塑化系 | 2014年 7月 2日 | 共同出願 |
特許 5538717 | ゴム組成物用の可塑系 | 2014年 7月 2日 | 共同出願 |
特許 5530049 | タイヤトレッド用組成物及びその製造方法 | 2014年 6月25日 | 共同出願 |
特許 5530922 | 多車軸車両の全タイヤIDの自己学習オートロケーション | 2014年 6月25日 | 共同出願 |
特許 5530930 | タイヤと柔軟性部材の組立体 | 2014年 6月25日 | 共同出願 |
特許 5524949 | 耐オゾン性が増強されたタイヤ | 2014年 6月18日 | 共同出願 |
特許 5525522 | インフレータブル物品用のセルフシーリング組成物 | 2014年 6月18日 | 共同出願 |
特許 5523661 | タイヤ内に組み込まれるよう設計された電子モジュール、電子モジュールを有する電子システム、電子システムを備えたタイヤ、及び、電子システムを得る方法 | 2014年 6月18日 | 共同出願 |
163 件中 76-90 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5536098 5536094 5535947 5539319 5538721 5539379 5535645 5538678 5538717 5530049 5530922 5530930 5524949 5525522 5523661
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。コンパニー ゼネラール デ エタブリッスマン ミシュランの知財の動向チェックに便利です。
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅三丁目13番24号 第一はせ川ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
群馬県前橋市北代田町645-5 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング