※ ログインすれば出願人(東洋紡株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第192位 256件
(2012年:第1675位 14件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第128位 325件
(2012年:第1691位 14件)
(ランキング更新日:2025年5月8日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5286763 | 熱収縮性ポリスチレン系フィルム、およびその製造方法 | 2013年 9月11日 | |
特許 5288068 | 太陽電池用白色ポリエステルフィルム、これを用いた太陽電池裏面封止シートおよび太陽電池モジュール | 2013年 9月11日 | |
特許 5287584 | 太陽電池用ポリエステルフィルム | 2013年 9月11日 | |
特許 5287583 | 太陽電池用ポリエステルフィルム | 2013年 9月11日 | |
特許 5287451 | 光拡散性フィルム | 2013年 9月11日 | |
特許 5287225 | 表面保護用ポリプロピレン系樹脂フィルムおよび表面保護フィルム | 2013年 9月11日 | |
特許 5287201 | 透明導電性積層フィルム | 2013年 9月11日 | |
特許 5286987 | 積層熱可塑性樹脂フィルム | 2013年 9月11日 | |
特許 5287579 | 分析用装置 | 2013年 9月11日 | |
特許 5286998 | 抗酸菌属細菌の菌種同定用オリゴヌクレオチドおよびその用途 | 2013年 9月11日 | |
特許 5286997 | 抗酸菌属細菌の検出用オリゴヌクレオチドおよびその用途 | 2013年 9月11日 | |
特許 5286996 | 抗酸菌属細菌の検出用オリゴヌクレオチドおよびその用途 | 2013年 9月11日 | |
特許 5286995 | 抗酸菌属細菌の検出用オリゴヌクレオチドおよびその用途 | 2013年 9月11日 | |
特許 5287242 | 極細繊維およびその製造方法 | 2013年 9月11日 | |
特許 5278821 | 熱収縮性ポリエステル系フィルム | 2013年 9月 4日 |
325 件中 106-120 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5286763 5288068 5287584 5287583 5287451 5287225 5287201 5286987 5287579 5286998 5286997 5286996 5286995 5287242 5278821
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。東洋紡株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
東京都品川区東品川2丁目2番24号 天王洲セントラルタワー 22階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1番地太陽生命札幌ビル7階 特許・実用新案 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 商標 外国商標 コンサルティング