※ ログインすれば出願人(日立造船株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第317位 121件
(2013年:第309位 141件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第388位 94件
(2013年:第473位 75件)
(ランキング更新日:2025年5月2日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2014-172011 | 両端開閉自在な耐圧反応器 | 2014年 9月22日 | |
特開 2014-173249 | 起伏ゲート式防波堤 | 2014年 9月22日 | |
特開 2014-173248 | 起伏ゲート式防波堤 | 2014年 9月22日 | |
特開 2014-167165 | 真空蒸着装置および真空蒸着方法 | 2014年 9月11日 | |
特開 2014-167353 | ストーカ炉の再循環排ガス供給制御方法およびストーカ炉 | 2014年 9月11日 | |
特開 2014-163576 | 溶融炉および溶融炉に用いられる出滓部材 | 2014年 9月 8日 | |
特開 2014-162969 | 蒸着装置および蒸着方法 | 2014年 9月 8日 | |
特開 2014-160044 | 津波予測システム及び津波予測方法 | 2014年 9月 4日 | |
特開 2014-156821 | 排ガス浄化システム | 2014年 8月28日 | |
特開 2014-152049 | カーボンナノチューブの剥離装置 | 2014年 8月25日 | |
特開 2014-148874 | 起伏ゲート式防波堤 | 2014年 8月21日 | 共同出願 |
特開 2014-144424 | アンモニア分解用触媒 | 2014年 8月14日 | |
特開 2014-140781 | ガス分離用ゼオライト膜、その製造方法、ガス分離用ゼオライト膜エレメント、およびガス分離用ゼオライト膜モジュール | 2014年 8月 7日 | |
特開 2014-141813 | 塔状体の外壁膜施工方法 | 2014年 8月 7日 | 共同出願 |
特開 2014-141814 | 膜材の接合方法 | 2014年 8月 7日 | 共同出願 |
121 件中 46-60 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2014-172011 2014-173249 2014-173248 2014-167165 2014-167353 2014-163576 2014-162969 2014-160044 2014-156821 2014-152049 2014-148874 2014-144424 2014-140781 2014-141813 2014-141814
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日立造船株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月12日(月) -
5月13日(火) - 東京 港区
5月14日(水) - 東京 港区
5月14日(水) -
5月15日(木) - 東京 港区
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月16日(金) - 東京 千代田区
5月16日(金) -
5月12日(月) -
名古屋本部オフィス 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3-13-24 第一はせ川ビル6F http://aigipat.com/ 岐阜オフィス 〒509-0124 岐阜県各務原市鵜沼山崎町3丁目146番地1 PACビル2階(旧横山ビル) http://gifu.aigipat.com/ 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5 大阪京橋ビル4階 【東京支部】 〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟
愛知県小牧市小牧4丁目225番地2 澤屋清七ビル3 206 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング