※ ログインすれば出願人(株式会社神戸製鋼所)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第66位 651件
(2012年:第52位 716件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第40位 856件
(2012年:第52位 662件)
(ランキング更新日:2025年7月18日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2013-155617 | オイルフリースクリュ圧縮機 | 2013年 8月15日 | |
特開 2013-150994 | タンデム圧延機における板厚制御方法及び板厚制御装置 | 2013年 8月 8日 | |
特開 2013-151756 | 硬質皮膜および硬質皮膜の製造方法 | 2013年 8月 8日 | |
特開 2013-151737 | 磁気ディスク用アルミニウム合金基板およびその製造方法 | 2013年 8月 8日 | |
特開 2013-151735 | 反射電極用Ag合金膜、反射電極、およびAg合金スパッタリングターゲット | 2013年 8月 8日 | |
特開 2013-151712 | 真空成膜装置 | 2013年 8月 8日 | |
特開 2013-152315 | 教材作成支援システム、教材作成支援方法、及びコンピュータプログラム | 2013年 8月 8日 | |
特開 2013-153118 | 薄膜トランジスタの半導体層用酸化物、上記酸化物を備えた薄膜トランジスタの半導体層および薄膜トランジスタ | 2013年 8月 8日 | 共同出願 |
特開 2013-147738 | Taを含有する酸化アルミニウム薄膜 | 2013年 8月 1日 | 共同出願 |
特開 2013-149600 | チタン製燃料電池セパレータ材の導電層除去方法 | 2013年 8月 1日 | |
特開 2013-147736 | 加工性に優れた高降伏比高強度鋼板 | 2013年 8月 1日 | |
特開 2013-147728 | 冷間加工用機械構造用鋼およびその製造方法 | 2013年 8月 1日 | |
特開 2013-147714 | 真空脱ガス装置の終点判定方法 | 2013年 8月 1日 | |
特開 2013-147706 | 転炉ガス回収装置 | 2013年 8月 1日 | |
特開 2013-148253 | オープンラック式気化器の伝熱管またはヘッダー管 | 2013年 8月 1日 |
651 件中 286-300 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2013-155617 2013-150994 2013-151756 2013-151737 2013-151735 2013-151712 2013-152315 2013-153118 2013-147738 2013-149600 2013-147736 2013-147728 2013-147714 2013-147706 2013-148253
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社神戸製鋼所の知財の動向チェックに便利です。
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月28日(月) -
7月28日(月) -
7月29日(火) -
7月30日(水) -
7月30日(水) -
7月28日(月) -
岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市中区丸の内二丁目8番11号 セブン丸の内ビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング