※ ログインすれば出願人(株式会社神戸製鋼所)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第52位 716件
(2011年:第45位 789件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第52位 662件
(2011年:第52位 602件)
(ランキング更新日:2025年5月28日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2012-240519 | 列車停止位置の検出方法及び検出装置 | 2012年12月10日 | |
特開 2012-240070 | 条鋼圧延方法 | 2012年12月10日 | |
特開 2012-244135 | 太陽電池、スパッタリングターゲット及び太陽電池の製造方法 | 2012年12月10日 | |
特開 2012-242126 | 加熱炉の灰付着抑制方法及び灰付着抑制装置 | 2012年12月10日 | |
特開 2012-242359 | 超音波顕微鏡 | 2012年12月10日 | |
特開 2012-241206 | オゾン生成装置 | 2012年12月10日 | |
特開 2012-243740 | 有機ELディスプレイ用の反射アノード電極を含む配線構造 | 2012年12月10日 | |
特開 2012-243877 | 半導体電極構造 | 2012年12月10日 | |
特開 2012-243779 | Cu合金膜および表示装置 | 2012年12月10日 | |
特開 2012-240105 | アプセット鍛造方法 | 2012年12月10日 | |
特開 2012-244136 | 太陽電池、スパッタリングターゲット及び太陽電池の製造方法 | 2012年12月10日 | |
特開 2012-240095 | 高強度鋼板の温間成形方法 | 2012年12月10日 | |
特開 2012-243876 | 半導体装置用Al合金膜 | 2012年12月10日 | |
特開 2012-237437 | 水素ステーション | 2012年12月 6日 | |
特開 2012-237063 | アーク式蒸発源 | 2012年12月 6日 |
716 件中 46-60 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2012-240519 2012-240070 2012-244135 2012-242126 2012-242359 2012-241206 2012-243740 2012-243877 2012-243779 2012-240105 2012-244136 2012-240095 2012-243876 2012-237437 2012-237063
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社神戸製鋼所の知財の動向チェックに便利です。
5月28日(水) - 東京 港区
5月28日(水) - 東京 千代田区
5月28日(水) - 東京 中央区
5月28日(水) -
5月28日(水) -
5月29日(木) - 東京 港区
5月29日(木) - 東京 品川区
5月29日(木) - 東京 新宿区
5月29日(木) -
5月29日(木) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -
5月28日(水) - 東京 港区
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月5日(木) -
6月6日(金) -