特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 三洋電機株式会社 > 2011年 > 出願公開一覧

三洋電機株式会社

※ ログインすれば出願人(三洋電機株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2011年 出願公開件数ランキング    第17位 2221件 上昇2010年:第18位 2415件)

  2011年 特許取得件数ランキング    第23位 1323件 上昇2010年:第24位 1160件)

(ランキング更新日:2025年7月24日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特開 2011-181415 安定化回路を備えるバッテリパック 2011年 9月15日
特開 2011-181386 非水電解質二次電池 2011年 9月15日
特開 2011-181284 非水電解液二次電池 2011年 9月15日
特開 2011-181224 電池冷却/加熱構造及び電池モジュール 2011年 9月15日
特開 2011-182642 電動モータ及び電動車輌 2011年 9月15日
特開 2011-182528 モータ制御装置及びこれを搭載した電動車両 2011年 9月15日
特開 2011-182510 電力変換装置、系統連系装置及び系統連系システム 2011年 9月15日
特開 2011-182138 基地局装置および端末装置 2011年 9月15日
特開 2011-182035 テレビジョン受像機 2011年 9月15日
特開 2011-181274 照明制御装置 2011年 9月15日
特開 2011-177398 自動製パン器 2011年 9月15日 共同出願
特開 2011-177380 自動製パン器 2011年 9月15日 共同出願
特開 2011-177237 電気掃除機用集塵容器 2011年 9月15日 共同出願
特開 2011-177214 電気掃除機の床用吸込具 2011年 9月15日 共同出願
特開 2011-179707 ミスト生成器 2011年 9月15日 共同出願

2221 件中 526-540 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

2011-181415 2011-181386 2011-181284 2011-181224 2011-182642 2011-182528 2011-182510 2011-182138 2011-182035 2011-181274 2011-177398 2011-177380 2011-177237 2011-177214 2011-179707

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。三洋電機株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (7月21日~7月27日)

来週の知財セミナー (7月28日~8月3日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

彩都総合特許事務所 新潟オフィス

新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 

加藤特許事務所

福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号  博多駅前ビジネスセンター411号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人パテントボックス

東京都千代田区岩本町2-19-9 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング