ホーム > 特許ランキング > トヨタ自動車株式会社 > 2014年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(トヨタ自動車株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第4位 5045件
(2013年:第4位 6568件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第5位 3801件
(2013年:第4位 4785件)
(ランキング更新日:2025年8月5日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2014-138380 | 車両不正状態検出方法、車載システムにおける制御方法、およびシステム | 2014年 7月28日 | |
特開 2014-137734 | 情報処理装置、プログラム | 2014年 7月28日 | |
特開 2014-137695 | 情報処理装置 | 2014年 7月28日 | |
特開 2014-137689 | 対象物検出装置及び対象物検出方法、警報装置及び警報方法、運転支援装置及び運転支援方法 | 2014年 7月28日 | |
特開 2014-137688 | 対象物検出装置及び対象物検出方法、警報装置及び警報方法、運転支援装置及び運転支援方法 | 2014年 7月28日 | |
再表 2012-153420 | 路車間通信システム及び運転支援システム | 2014年 7月28日 | |
特開 2014-138525 | 蓄電システム | 2014年 7月28日 | |
特開 2014-138162 | 半導体装置及びその製造方法 | 2014年 7月28日 | |
特開 2014-138143 | 半導体装置の製造方法、半導体ウエハ、及び、半導体装置 | 2014年 7月28日 | |
特開 2014-138014 | 半導体装置の製造方法 | 2014年 7月28日 | |
特開 2014-138012 | 冷却器付きリアクトル | 2014年 7月28日 | |
特開 2014-137988 | 二次電池 | 2014年 7月28日 | |
特開 2014-137985 | 二次電池 | 2014年 7月28日 | |
特開 2014-137892 | 電極、全固体電池、およびそれらの製造方法 | 2014年 7月28日 | |
特開 2014-137889 | リチウムイオン二次電池及び組電池 | 2014年 7月28日 |
5045 件中 1861-1875 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2014-138380 2014-137734 2014-137695 2014-137689 2014-137688 2012-153420 2014-138525 2014-138162 2014-138143 2014-138014 2014-138012 2014-137988 2014-137985 2014-137892 2014-137889
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。トヨタ自動車株式会社の知財の動向チェックに便利です。
8月5日(火) - 大阪 大阪市
8月5日(火) -
8月5日(火) -
8月6日(水) -
8月6日(水) -
8月8日(金) -
8月5日(火) - 大阪 大阪市
8月15日(金) -
8月15日(金) -
〒973-8403 福島県いわき市内郷綴町榎下16-3 内郷商工会別棟事務所2階 特許・実用新案 意匠 商標 コンサルティング
〒166-0003 東京都杉並区高円寺南2-50-2 YSビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング