ホーム > 特許ランキング > トヨタ自動車株式会社 > 2014年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(トヨタ自動車株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第4位 5045件
(2013年:第4位 6568件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第5位 3801件
(2013年:第4位 4785件)
(ランキング更新日:2025年5月29日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2014-222035 | 内燃機関の燃料噴射装置 | 2014年11月27日 | |
特開 2014-222034 | EGRガス冷却システムの制御装置 | 2014年11月27日 | |
特開 2014-222029 | 内燃機関の燃料供給装置 | 2014年11月27日 | |
特開 2014-222025 | 車両の制御装置 | 2014年11月27日 | |
特開 2014-222024 | 内燃機関 | 2014年11月27日 | |
特開 2014-222183 | 半導体回路及び電圧測定システム | 2014年11月27日 | |
特開 2014-222409 | 工程管理システム | 2014年11月27日 | |
特開 2014-222574 | 触媒層シミュレーション装置 | 2014年11月27日 | |
特開 2014-222742 | 半導体装置 | 2014年11月27日 | |
特開 2014-222704 | コイル | 2014年11月27日 | |
特開 2014-222629 | 燃料電池用電解質膜、燃料電池用電解質膜の製造方法 | 2014年11月27日 | |
特開 2014-222618 | 燃料電池の製造方法、評価方法、評価装置 | 2014年11月27日 | |
特開 2014-222603 | 電池の検査方法 | 2014年11月27日 | |
特開 2014-222595 | シート巻回装置及びシート巻回方法 | 2014年11月27日 | |
特開 2014-222565 | 燃料電池用ガス拡散層の製造方法および燃料電池の製造方法 | 2014年11月27日 |
5045 件中 316-330 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2014-222035 2014-222034 2014-222029 2014-222025 2014-222024 2014-222183 2014-222409 2014-222574 2014-222742 2014-222704 2014-222629 2014-222618 2014-222603 2014-222595 2014-222565
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。トヨタ自動車株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月29日(木) - 東京 港区
5月29日(木) - 東京 品川区
5月29日(木) - 東京 新宿区
5月29日(木) -
5月29日(木) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -
5月29日(木) - 東京 港区
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月5日(木) -
6月6日(金) -
新潟県新潟市東区新松崎3-22-15 ラフィネドミールⅡ-102 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟
659-0068 兵庫県芦屋市業平町4-1 イム・エメロードビル503 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪市天王寺区上本町六丁目9番10号 青山ビル本館3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング