ホーム > 特許ランキング > トヨタ自動車株式会社 > 2014年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(トヨタ自動車株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第4位 5045件
(2013年:第4位 6568件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第5位 3801件
(2013年:第4位 4785件)
(ランキング更新日:2025年5月29日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5627516 | 半導体モジュール | 2014年11月19日 | 共同出願 |
特許 5623324 | 植物変異体、植物変異体の製造方法、及び可溶糖の蓄積方法 | 2014年11月12日 | 共同出願 |
特許 5623183 | 光輝性複層塗膜及びその形成方法 | 2014年11月12日 | 共同出願 |
特許 5623270 | ろう付け方法及びろう付け構造 | 2014年11月12日 | 共同出願 |
特許 5623215 | ボルト締め付け用ソケット | 2014年11月12日 | 共同出願 |
特許 5623373 | ホイールキャップ | 2014年11月12日 | 共同出願 |
特許 5623474 | 冷却水制御装置 | 2014年11月12日 | 共同出願 |
特許 5623265 | 排気管の接続構造 | 2014年11月12日 | 共同出願 |
特許 5623123 | 排気熱回収装置 | 2014年11月12日 | 共同出願 |
特許 5623122 | 多気筒型内燃機関のシリンダブロック | 2014年11月12日 | 共同出願 |
特許 5624005 | スタータの取付け構造 | 2014年11月12日 | 共同出願 |
特許 5623629 | 余寿命判定方法 | 2014年11月12日 | 共同出願 |
特許 5623304 | 振動試験装置 | 2014年11月12日 | 共同出願 |
特許 5623302 | 自車両位置特定装置 | 2014年11月12日 | 共同出願 |
特許 5623483 | 電池、電池パック、電池の製造方法 | 2014年11月12日 | 共同出願 |
3801 件中 421-435 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5627516 5623324 5623183 5623270 5623215 5623373 5623474 5623265 5623123 5623122 5624005 5623629 5623304 5623302 5623483
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。トヨタ自動車株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月29日(木) - 東京 港区
5月29日(木) - 東京 品川区
5月29日(木) - 東京 新宿区
5月29日(木) -
5月29日(木) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -
5月29日(木) - 東京 港区
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月5日(木) -
6月6日(金) -
〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング
〒500-8368 岐阜県 岐阜市 宇佐3丁目4番3号 4-3,Usa 3-Chome, Gifu-City, 500-8368 JAPAN 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング