特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 東レ・ダウコーニング株式会社 > 2012年 > 特許一覧

東レ・ダウコーニング株式会社

※ ログインすれば出願人(東レ・ダウコーニング株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2012年 出願公開件数ランキング    第1032位 27件 下降2011年:第664位 50件)

  2012年 特許取得件数ランキング    第524位 64件 下降2011年:第414位 80件)

(ランキング更新日:2025年5月7日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特許 4961082 被覆酸化亜鉛粉体、その製造方法およびそれを用いた化粧料 2012年 6月27日
特許 4961026 シリコーン積層体の製造方法 2012年 6月27日
特許 4956033 加熱硬化性シリコーンゴム組成物およびシリコーンゴム成形体。 2012年 6月20日
特許 4955984 有機ケイ素重合体およびその製造方法 2012年 6月20日
特許 4947858 導電性液状シリコーンゴム組成物、導電性シリコーンゴム成形物およびその製造方法 2012年 6月 6日
特許 4948564 含窒素有機珪素化合物およびその製造方法 2012年 6月 6日
特許 4948813 ケチミン構造含有アルコキシシランの製造方法 2012年 6月 6日
特許 4949367 エマルジョンおよびその製造方法 2012年 6月 6日
特許 4948716 硬化性エポキシ樹脂組成物 2012年 6月 6日
特許 4948105 多成分型室温硬化性シリコーンゴム組成物 2012年 6月 6日
特許 4947855 皮膜形成性シリコーン樹脂組成物 2012年 6月 6日
特許 4949429 室温硬化性オルガノポリシロキサン組成物 2012年 6月 6日
特許 4931366 硬化性シリコーン組成物および電子部品 2012年 5月16日
特許 4931350 複合シリコーンゴム粉末、その製造方法、塗料、および化粧料 2012年 5月16日
特許 4919540 毛髪用組成物 2012年 4月18日

64 件中 31-45 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

4961082 4961026 4956033 4955984 4947858 4948564 4948813 4949367 4948716 4948105 4947855 4949429 4931366 4931350 4919540

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。東レ・ダウコーニング株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

オーブ国際特許事務所(東京都)-ソフトウェア・電気電子分野専門

東京都千代田区飯田橋3-3-11新生ビル5階 特許・実用新案 商標 外国特許 鑑定 

特許業務法人 快友国際特許事務所

〒451-6009 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号 名古屋ルーセントタワー9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

溝上法律特許事務所

大阪府大阪市西区靱本町1丁目10番4号 本町井出ビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング