ホーム > 特許ランキング > ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア > 2014年 > 出願公開一覧
※ ログインすれば出願人(ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第89位 479件
(2013年:第68位 639件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第65位 551件
(2013年:第122位 337件)
(ランキング更新日:2025年7月22日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特表 2014-511258 | 自熱式のプロパンの脱水素用であって、噴霧火炎合成により得られる触媒 | 2014年 5月15日 | |
特表 2014-511402 | 低分子量のリン含有ポリアクリル酸および水搬送システムにおけるスケール抑制剤としてのそれらの使用 | 2014年 5月15日 | |
特表 2014-511430 | 有機化合物の電気化学的フッ素化のための方法 | 2014年 5月15日 | |
特表 2014-511400 | 熱硬化剤としてオキシムスルホネートを含む重合性組成物 | 2014年 5月15日 | |
特表 2014-511425 | ポリウレタン硬質発泡体の製造方法 | 2014年 5月15日 | |
特表 2014-511417 | 粒状基体および/または繊維状基体のための水性結合剤 | 2014年 5月15日 | |
特表 2014-510701 | 連続操業型反応器における担持ルテニウム−カルベン錯体の使用 | 2014年 5月 1日 | |
特表 2014-510688 | 遷移金属炭酸塩の製造方法 | 2014年 5月 1日 | |
特表 2014-510805 | グリセリンカーボネート及びアルコールに基づく重合体 | 2014年 5月 1日 | |
特表 2014-510821 | 硬質ポリウレタンフォームの製造方法 | 2014年 5月 1日 | |
特表 2014-510808 | 放射硬化性コーティング材のためのレオロジー剤 | 2014年 5月 1日 | |
特表 2014-510909 | 少なくとも1つの対象物を光学的に検出する検出器 | 2014年 5月 1日 | |
特表 2014-510009 | 酸素及び塩素を含むガスストリームから塩素を分離する蒸留方法 | 2014年 4月24日 | |
特表 2014-510004 | 遷移金属水酸化物を製造するための方法 | 2014年 4月24日 | |
特開 2014-74040 | 改善されたウレアーゼ阻害作用を有する製剤及びこれらの製剤を含有する尿素含有肥料 | 2014年 4月24日 |
479 件中 346-360 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2014-511258 2014-511402 2014-511430 2014-511400 2014-511425 2014-511417 2014-510701 2014-510688 2014-510805 2014-510821 2014-510808 2014-510909 2014-510009 2014-510004 2014-74040
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアの知財の動向チェックに便利です。
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月28日(月) -
7月28日(月) -
7月29日(火) -
7月30日(水) -
7月30日(水) -
7月28日(月) -
神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
東京都板橋区東新町1-50-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許