ホーム > 特許ランキング > ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア > 2012年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第93位 494件
(2011年:第97位 459件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第136位 287件
(2011年:第121位 295件)
(ランキング更新日:2025年7月22日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4991545 | シクロペンタノンの製造方法 | 2012年 8月 1日 | |
特許 4991068 | ポリイソブテンフェノール含有マンニッヒアダクトの製造法 | 2012年 8月 1日 | |
特許 4990618 | 少なくとも2つの官能基を有する化合物の連続的製造方法 | 2012年 8月 1日 | |
特許 4987879 | 水性殺鼠製剤 | 2012年 7月25日 | |
特許 4986380 | 農薬の精製法 | 2012年 7月25日 | |
特許 4982497 | 有害菌類を防除するためのトリチコナゾールに対する薬害軽減剤としてのピラクロストロビンの使用 | 2012年 7月25日 | |
特許 4987868 | 水性懸濁液からの乳酸の抽出方法 | 2012年 7月25日 | |
特許 4987721 | 選択的水素化によるC4オレフィン混合物の製造方法及び該ガス流のメタセシス方法 | 2012年 7月25日 | |
特許 4987202 | 熱硬化性ポリマー分散液 | 2012年 7月25日 | |
特許 4981037 | ヘテロアロイル置換セリンアミド | 2012年 7月18日 | |
特許 4980726 | イオン性液体の製造方法 | 2012年 7月18日 | |
特許 4980557 | (メタ)アクリル酸および/またはそのエステルを含有する液体を精留処理するために使用された棚段塔の清浄化方法 | 2012年 7月18日 | |
特許 4980540 | キノフタロン誘導体をベースとする結晶化改質剤 | 2012年 7月18日 | |
特許 4980933 | ポリビニルピロリドンの安定化法 | 2012年 7月18日 | |
特許 4980727 | 黒いペリレン顔料 | 2012年 7月18日 |
287 件中 136-150 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4991545 4991068 4990618 4987879 4986380 4982497 4987868 4987721 4987202 4981037 4980726 4980557 4980540 4980933 4980727
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアの知財の動向チェックに便利です。
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月28日(月) -
7月28日(月) -
7月29日(火) -
7月30日(水) -
7月30日(水) -
7月28日(月) -
東京都江戸川区西葛西3-13-2-501 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
【大阪本社】 〒534-0024 大阪府大阪市都島区東野田町1-20-5 大阪京橋ビル4階 【東京支部】 〒150-0013 東京都港区浜松町2丁目2番15号 浜松町ダイヤビル2F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟
愛知県豊橋市西幸町字浜池333-9 豊橋サイエンスコア109 特許・実用新案 商標