ホーム > 特許ランキング > ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア > 2012年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第93位 494件
(2011年:第97位 459件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第136位 287件
(2011年:第121位 295件)
(ランキング更新日:2025年7月22日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5044553 | イソシアナートの製造方法 | 2012年10月10日 | |
特許 5044555 | 吸水性ポリマー粒子の製造方法 | 2012年10月10日 | |
特許 5044410 | 顔料−ポリマーハイブリッドを含有する水性の紙用塗工材料 | 2012年10月10日 | |
特許 5039787 | 光学活性な2−ベンジルオキシシクロヘキシルアミンの製造方法 | 2012年10月 3日 | |
特許 5038561 | 無機質建築材料のための混和剤としてのアンモニアを含まないポリマー分散液、ポリマー粉末およびポリマー顆粒の使用、このような建築材料およびその機械的強度の改善のための方法 | 2012年10月 3日 | |
特許 5042245 | 熱電用途用のドープ処理テルル化鉛 | 2012年10月 3日 | |
特許 5038592 | 水溶性の陰イオンカルボキシレート含有界面活性添加剤を含有する固体の顔料調製物 | 2012年10月 3日 | |
特許 5042221 | ポリエーテルアルコールの製造方法 | 2012年10月 3日 | |
特許 5042224 | ポリエーテルアルコールの製造方法 | 2012年10月 3日 | |
特許 5038573 | C4−カットを処理するための方法および装置 | 2012年10月 3日 | |
特許 5031946 | アクロレインへのプロペンの接触気相酸化の方法 | 2012年 9月26日 | |
特許 5032574 | 周囲空気中のホルムアルデヒド含有量の減少のためのポリアミンを含有する木材料の使用 | 2012年 9月26日 | |
特許 5036117 | 蒸留によるC5+留分の分離方法並びに装置 | 2012年 9月26日 | |
特許 5031749 | ポリビニルアルコール−ポリエチレングリコールグラフトポリマーを主成分とするソフトカプセルエンベロープの製造方法 | 2012年 9月26日 | |
特許 5036699 | CO2親和性化合物又はCO2親和性置換基を用いるポリエーテルカーボネートポリオールの製造方法 | 2012年 9月26日 |
287 件中 76-90 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5044553 5044555 5044410 5039787 5038561 5042245 5038592 5042221 5042224 5038573 5031946 5032574 5036117 5031749 5036699
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアの知財の動向チェックに便利です。
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月28日(月) -
7月28日(月) -
7月29日(火) -
7月30日(水) -
7月30日(水) -
7月28日(月) -
岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング
東京都新宿区新宿5-10-1 第2スカイビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒453-0012 愛知県名古屋市中村区井深町1番1号 新名古屋センタービル・本陣街2階 243-1号室 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング