ホーム > 特許ランキング > スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー > 2011年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第81位 497件
(2010年:第80位 573件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第131位 278件
(2010年:第141位 219件)
(ランキング更新日:2025年7月18日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4634386 | 研磨物品用組成物 | 2011年 2月16日 | |
特許 4634381 | 三次元固定砥粒物品のインサイチュ活性化 | 2011年 2月16日 | |
特許 4634440 | 乾燥変換プロセスおよび装置 | 2011年 2月16日 | |
特許 4633056 | 相互接続システム | 2011年 2月16日 | |
特許 4629489 | 払拭部材及び洗浄具 | 2011年 2月 9日 | |
特許 4629339 | 重合可能な還元剤を含有する組成物、キット、および方法 | 2011年 2月 9日 | |
特許 4627615 | 空気または他の気体から汚染物質を濾過するための濾過材および濾過方法 | 2011年 2月 9日 | |
特許 4627396 | 呼吸マスクで利用可能な濾過材料に部品要素を取り付ける方法 | 2011年 2月 9日 | |
特許 4629234 | 研摩物品、その製造方法および研摩装置 | 2011年 2月 9日 | |
特許 4629230 | 反射フィルムを備えた標示板およびその使用法 | 2011年 2月 9日 | |
特許 4623935 | 実質的一軸配向を有する横断方向延伸フィルムを製造するための方法 | 2011年 2月 2日 | |
特許 4624669 | 溶剤インクジェットインク受容フィルム | 2011年 2月 2日 | |
特許 4624646 | フルオロポリマーを製造するための連鎖移動剤としてのエーテルの存在下での水性乳化重合 | 2011年 2月 2日 | |
特許 4624784 | 放射線硬化性、無溶剤型および印刷可能な感圧接着剤前駆物質 | 2011年 2月 2日 | |
特許 4618896 | ガラスおよびガラスセラミックワークピースを研磨するのに好適な研磨物品 | 2011年 1月26日 |
278 件中 241-255 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4634386 4634381 4634440 4633056 4629489 4629339 4627615 4627396 4629234 4629230 4623935 4624669 4624646 4624784 4618896
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニーの知財の動向チェックに便利です。
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月28日(月) -
7月28日(月) -
7月29日(火) -
7月30日(水) -
7月30日(水) -
7月28日(月) -
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦1-11-11 名古屋インターシティ16F 〒104-0061 東京都中央区銀座8-17-5 THE HUB 銀座OCT 407号室(東京支店) 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒170-0013 東京都豊島区東池袋3丁目9-10 池袋FNビル4階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング