※ ログインすれば出願人(日産自動車株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第56位 663件
(2010年:第19位 2395件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第21位 1554件
(2010年:第23位 1162件)
(ランキング更新日:2025年5月30日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4816834 | 半導体装置 | 2011年11月16日 | |
特許 4815960 | 視認状態判断装置、自動車、及び視認状態判断方法 | 2011年11月16日 | |
特許 4816884 | モータの冷却装置および冷却方法。 | 2011年11月16日 | |
特許 4816249 | 通信システムおよび通信方法 | 2011年11月16日 | |
特許 4816248 | 車両用運転操作補助装置 | 2011年11月16日 | |
特許 4810837 | 電気系ユニットのカバー構造 | 2011年11月 9日 | |
特許 4811024 | 排ガス浄化フィルタの再生開始時期制御装置及び再生開始時期制御方法 | 2011年11月 9日 | |
特許 4810891 | トルクロッドの取付け構造 | 2011年11月 9日 | |
特許 4811268 | エンジン機構制御装置 | 2011年11月 9日 | |
特許 4810905 | 車両の制動制御装置 | 2011年11月 9日 | |
特許 4811006 | 高周波熱処理方法および高周波熱処理装置 | 2011年11月 9日 | |
特許 4810953 | 車両用死角映像表示装置 | 2011年11月 9日 | |
特許 4811330 | 内燃機関のシリンダ充填空気量算出装置 | 2011年11月 9日 | |
特許 4810882 | 自動変速機搭載車両の制御装置 | 2011年11月 9日 | |
特許 4810955 | モータルーム内部品配置構造 | 2011年11月 9日 |
1554 件中 196-210 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4816834 4815960 4816884 4816249 4816248 4810837 4811024 4810891 4811268 4810905 4811006 4810953 4811330 4810882 4810955
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日産自動車株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月30日(金) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月5日(木) -
6月6日(金) -
千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許
〒106-6111 東京都港区六本木6丁目10番1号 六本木ヒルズ森タワー 11階 横浜駅前オフィス: 〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸1丁目11ー1 水信ビル 7階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒195-0074 東京都町田市山崎町1089-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング