特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 日産自動車株式会社 > 2014年 > 特許一覧

日産自動車株式会社

※ ログインすれば出願人(日産自動車株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2014年 出願公開件数ランキング    第39位 939件 下降2013年:第29位 1286件)

  2014年 特許取得件数ランキング    第26位 1342件 下降2013年:第15位 1977件)

(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2012年  2013年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特許 5453847 ハイブリッド車両の制御装置 2014年 3月26日
特許 5453837 制動用電動アクチュエータ制御装置および制動用電動アクチュエータ制御方法 2014年 3月26日
特許 5453826 車両の制御装置 2014年 3月26日
特許 5453817 タンク搭載車体後部構造 2014年 3月26日
特許 5453803 コラム周辺部品離脱構造 2014年 3月26日
特許 5453752 制動力制御装置 2014年 3月26日
特許 5453741 ポリカーボネート樹脂組成物及びその製造方法 2014年 3月26日
特許 5455149 鉄系溶射被膜 2014年 3月26日
特許 5454032 薄型電池 2014年 3月26日
特許 5454027 充電制御装置及び充電制御方法 2014年 3月26日
特許 5453915 燃料電池システムの冷却水温制御装置 2014年 3月26日
特許 5453848 半導体装置及び電力変換装置 2014年 3月26日
特許 5453709 電気化学デバイス用の外装材およびこれを用いた電気化学デバイス 2014年 3月26日
特許 5453913 回転電機 2014年 3月26日
特許 5453854 コイル形成挿入装置 2014年 3月26日

1342 件中 886-900 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

5453847 5453837 5453826 5453817 5453803 5453752 5453741 5455149 5454032 5454027 5453915 5453848 5453709 5453913 5453854

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。日産自動車株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (2月24日~3月2日)

2月26日(水) - 東京 港区

実務に則した欧州特許の取得方法

来週の知財セミナー (3月3日~3月9日)

3月4日(火) -

特許とAI

3月6日(木) - 東京 港区

研究開発と特許

3月7日(金) - 東京 港区

知りたかったインド特許の実務

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

IPボランチ国際特許事務所

東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目35-14-202 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 鑑定 コンサルティング 

ウェストルム特許商標事務所

〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄一丁目23番29号 伏見ポイントビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 鑑定 コンサルティング 

松嶋知的財産事務所

神奈川県横浜市港北区日吉本町1-4-5パレスMR201号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング