※ ログインすれば出願人(三菱化学株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第92位 465件
(2010年:第117位 414件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第110位 322件
(2010年:第88位 320件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4834964 | 新規遷移金属化合物、該遷移金属化合物を用いたプロピレン系重合体の製造方法、および末端にビニル基を有するプロピレン系重合体 | 2011年12月14日 | |
特許 4834987 | 硬化塗膜形成用エポキシ樹脂組成物及び硬化塗膜 | 2011年12月14日 | |
特許 4834901 | リチウム二次電池用正極材料 | 2011年12月14日 | |
特許 4830244 | 非水系電解液二次電池及び電解液 | 2011年12月 7日 | |
特許 4830310 | オキシムエステル系化合物、光重合性組成物及びこれを用いたカラーフィルター | 2011年12月 7日 | |
特許 4831934 | 水溶性有機物濃縮装置 | 2011年12月 7日 | |
特許 4830348 | 加湿装置および加湿方法 | 2011年12月 7日 | |
特許 4826918 | 光重合性組成物 | 2011年11月30日 | |
特許 4826709 | 精製アルコールの製造方法 | 2011年11月30日 | |
特許 4824912 | 蒸留塔の制御システム | 2011年11月30日 | |
特許 4826877 | 電気化学素子用電極およびそれを用いたリチウム二次電池 | 2011年11月30日 | |
特許 4826707 | プロピレンの製造方法 | 2011年11月30日 | |
特許 4826763 | 洗濯機の蓋体 | 2011年11月30日 | |
特許 4821210 | 生分解性樹脂発泡粒子、生分解性樹脂発泡粒子の製造方法、及び、型内発泡成形体 | 2011年11月24日 | |
特許 4819154 | 非水系電解液およびリチウム二次電池 | 2011年11月24日 |
322 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4834964 4834987 4834901 4830244 4830310 4831934 4830348 4826918 4826709 4824912 4826877 4826707 4826763 4821210 4819154
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。三菱化学株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
東京都新宿区四谷2-12-5 四谷ISYビル3階 PDI特許商標事務所内 特許・実用新案 訴訟 鑑定 コンサルティング
茨城県牛久市ひたち野東4-7-3 ブリーズノース101 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-11-14 山中MRビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング