※ ログインすれば出願人(三菱化学株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第77位 555件
(2011年:第92位 465件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第113位 361件
(2011年:第110位 322件)
(ランキング更新日:2025年5月30日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5023637 | プロピレンの製造方法 | 2012年 9月12日 | |
特許 5023630 | 有機半導体素子の製造方法 | 2012年 9月12日 | |
特許 5017764 | 非水系電解液二次電池用セパレータ及びそれを用いた非水系電解液二次電池 | 2012年 9月 5日 | 共同出願 |
特許 5018387 | 触媒及びそれを利用した微細中空状炭素繊維の製造方法 | 2012年 9月 5日 | |
特許 5017954 | 遷移金属錯体の製造方法 | 2012年 9月 5日 | |
特許 5018691 | 顔料分散液、カラーフィルタ用着色組成物、カラーフィルタ、液晶表示装置及び有機ELディスプレイ | 2012年 9月 5日 | |
特許 5018037 | GaN系発光ダイオードの製造方法 | 2012年 9月 5日 | |
特許 5013676 | 劣化防止剤 | 2012年 8月29日 | |
特許 5012709 | バルク油 | 2012年 8月29日 | |
特許 5011986 | ポリプロピレン系積層体及びその製造方法、並びにこれに用いる塗料 | 2012年 8月29日 | |
特許 5012783 | 有機電子デバイス及びその作製方法 | 2012年 8月29日 | |
特許 5008237 | (メタ)アクリル酸及び/又はそのエステルの移送配管設備におけるバイパス管の付設方法 | 2012年 8月22日 | |
特許 5007623 | 鮮度保持材 | 2012年 8月22日 | |
特許 5007500 | ポリカーボネートオリゴマーおよびその製造方法 | 2012年 8月22日 | |
特許 5003354 | 積層体及びそれを用いる光学特性制御方法 | 2012年 8月15日 |
361 件中 121-135 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5023637 5023630 5017764 5018387 5017954 5018691 5018037 5013676 5012709 5011986 5012783 5008237 5007623 5007500 5003354
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。三菱化学株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月30日(金) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月5日(木) -
6月6日(金) -