※ ログインすれば出願人(オルガノ株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2014年 出願公開件数ランキング 第503位 68件
(2013年:第540位 71件)
■ 2014年 特許取得件数ランキング 第440位 82件
(2013年:第457位 78件)
(ランキング更新日:2025年5月30日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2013年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2014-172795 | 溶解塩類の回収方法、溶解塩類の回収装置及び塩化カルシウムの製造方法 | 2014年 9月22日 | 共同出願 |
特開 2014-173152 | アルミニウム陽極酸化皮膜封孔処理液の再生方法及び装置 | 2014年 9月22日 | 共同出願 |
特開 2014-168732 | 脱塩方法及び脱塩装置 | 2014年 9月18日 | |
特開 2014-168742 | シリカ含有水の処理装置、水処理システム及びシリカ含有水の処理方法 | 2014年 9月18日 | 共同出願 |
特開 2014-166607 | 排水の処理装置および排水の処理方法 | 2014年 9月11日 | |
特開 2014-144936 | NMP精製システムおよびNMP精製方法 | 2014年 8月14日 | |
特開 2014-144937 | NMP精製システム | 2014年 8月14日 | |
特開 2014-144938 | NMP精製システム | 2014年 8月14日 | |
特開 2014-144939 | NMP精製システム | 2014年 8月14日 | |
特開 2014-144940 | NMP精製システム | 2014年 8月14日 | |
特開 2014-142197 | 水中のホルムアルデヒドの定量方法 | 2014年 8月 7日 | |
再表 2012-157648 | 高純度液化炭酸ガス製造方法及び装置 | 2014年 7月31日 | 共同出願 |
再表 2012-157448 | イオン交換装置 | 2014年 7月31日 | |
特開 2014-136188 | 排水処理方法 | 2014年 7月28日 | |
特開 2014-128805 | 脱イオンモジュール及び電気式脱イオン水製造装置 | 2014年 7月10日 |
68 件中 16-30 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2014-172795 2014-173152 2014-168732 2014-168742 2014-166607 2014-144936 2014-144937 2014-144938 2014-144939 2014-144940 2014-142197 2012-157648 2012-157448 2014-136188 2014-128805
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。オルガノ株式会社の知財の動向チェックに便利です。
5月30日(金) -
5月30日(金) -
5月30日(金) -
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月4日(水) -
6月5日(木) -
6月6日(金) -
千葉県船橋市本町6-2-10 ダイアパレスステーションプラザ315 特許・実用新案 商標 外国商標 コンサルティング
福岡市博多区博多駅前1-23-2-5F-B 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒445-0802 愛知県西尾市米津町蓮台6-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング