※ ログインすれば出願人(株式会社明電舎)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第334位 123件
(2011年:第369位 105件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第192位 206件
(2011年:第257位 137件)
(ランキング更新日:2025年7月18日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特開 2012-55083 | 電力変換装置 | 2012年 3月15日 | |
再表 2010-41673 | 回転機の冷却構造 | 2012年 3月 8日 | |
特開 2012-35192 | ゼオライト膜エレメント及びゼオライト膜エレメントの製造方法 | 2012年 2月23日 | |
特開 2012-39802 | 風力発電システムの発電出力スケジュール制御方法 | 2012年 2月23日 | |
特開 2012-39827 | 電力変換器の共振抑制制御装置 | 2012年 2月23日 | |
特開 2012-29020 | 省電力機能を付加した端末装置 | 2012年 2月 9日 | |
特開 2012-19593 | 配電盤引出形器具の操作装置 | 2012年 1月26日 | |
再表 2010-24195 | 電動機の外乱抑圧装置および外乱抑圧方法 | 2012年 1月26日 | |
再表 2010-24194 | 電動機の脈動抑制装置 | 2012年 1月26日 | |
特開 2012-15698 | パンタグラフ検出装置及びその方法 | 2012年 1月19日 | |
特開 2012-15697 | パンタグラフ検出装置及びその方法 | 2012年 1月19日 | |
特開 2012-12340 | 芳香族炭化水素製造方法 | 2012年 1月19日 | |
特開 2012-16233 | 電力変換装置 | 2012年 1月19日 | |
特開 2012-16232 | PWM電力変換装置のデッドタイム補償装置 | 2012年 1月19日 | |
特開 2012-8026 | 架線位置測定装置 | 2012年 1月12日 |
123 件中 106-120 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
2012-55083 2010-41673 2012-35192 2012-39802 2012-39827 2012-29020 2012-19593 2010-24195 2010-24194 2012-15698 2012-15697 2012-12340 2012-16233 2012-16232 2012-8026
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社明電舎の知財の動向チェックに便利です。
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -
兵庫県西宮市上大市2丁目19 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
【名古屋オフィス】 〒462-0002愛知県名古屋市中区丸の内2-10-30インテリジェント林ビル2階 【可児オフィス】 〒509-0203岐阜県可児市下恵土 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 鑑定 コンサルティング