※ ログインすれば出願人(株式会社明電舎)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2012年 出願公開件数ランキング 第334位 123件
(2011年:第369位 105件)
■ 2012年 特許取得件数ランキング 第192位 206件
(2011年:第257位 137件)
(ランキング更新日:2025年2月18日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4984801 | コンデンサ充電装置 | 2012年 7月25日 | |
特許 4983461 | 歩きタバコ監視装置 | 2012年 7月25日 | |
特許 4984695 | 色素増感型太陽電池及びその製造方法 | 2012年 7月25日 | |
特許 4984953 | 画像処理装置 | 2012年 7月25日 | |
特許 4986054 | 酸化膜形成方法及びその装置 | 2012年 7月25日 | 共同出願 |
特許 4980104 | 被測定物の抵抗分測定装置 | 2012年 7月18日 | 共同出願 |
特許 4978354 | 直流電力貯蔵装置 | 2012年 7月18日 | |
特許 4973139 | き電線電圧補償装置 | 2012年 7月11日 | |
特許 4973108 | トロリ線の摩耗測定装置 | 2012年 7月11日 | |
特許 4973410 | 建設機械のアーム駆動用制御装置 | 2012年 7月11日 | |
特許 4973147 | インバータの出力電圧制御装置 | 2012年 7月11日 | |
特許 4973136 | 電力変換装置 | 2012年 7月11日 | |
特許 4973125 | インバータ用スナバコンデンサ及びスナバ回路の冷却構造 | 2012年 7月11日 | |
特許 4967562 | ソフトウェア開発支援システムおよび支援方法 | 2012年 7月 4日 | |
特許 4968028 | レジスト除去装置 | 2012年 7月 4日 |
206 件中 91-105 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4984801 4983461 4984695 4984953 4986054 4980104 4978354 4973139 4973108 4973410 4973147 4973136 4973125 4967562 4968028
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。株式会社明電舎の知財の動向チェックに便利です。
2月18日(火) -
2月19日(水) - 東京 港区
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月19日(水) -
2月20日(木) - 東京 港区
2月20日(木) -
2月20日(木) -
2月20日(木) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 千代田区
2月21日(金) - 東京 大田
パテントマップを用いた知財戦略の策定方法 -自社が勝つパテントマップ作成と それを活用した開発戦略・知財戦略の実践方法- <東京会場受講(対面)/Zoomオンライン受講 選択可> <見逃し視聴選択可>
2月21日(金) -
2月22日(土) - 東京 板橋区
2月18日(火) -
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
〒243-0021 神奈川県厚木市岡田3050 厚木アクストメインタワー3階B-1 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
岐阜県各務原市つつじが丘1丁目111番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 コンサルティング
東京都新宿区新宿5-10-1 第2スカイビル6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング