特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > ソニー株式会社 > 2012年 > 特許一覧

ソニー株式会社

※ ログインすれば出願人(ソニー株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2012年 出願公開件数ランキング    第9位 3159件 変わらず2011年:第9位 3568件)

  2012年 特許取得件数ランキング    第11位 2855件 下降2011年:第2位 4247件)

(ランキング更新日:2025年5月29日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特許 5061697 撮像装置及び撮像方法 2012年10月31日
特許 5061634 携帯型表示装置、表示方法およびプログラム 2012年10月31日
特許 5061631 撮影装置及び撮影方法 2012年10月31日
特許 5061592 エフェクト・スイッチャー 2012年10月31日
特許 5061542 画像切り換え装置及びその画像加工部の制御方法 2012年10月31日
特許 5061444 撮像装置及び撮像方法 2012年10月31日
特許 5061242 オープンマーケットコンテンツ配信 2012年10月31日 共同出願
特許 5054682 第2のオペレーティングシステムの高速ブートシステム及び方法 2012年10月24日 共同出願
特許 5056662 皮下パターン取得装置、皮下パターン取得方法および構造物テンプレート 2012年10月24日
特許 5056312 延伸シートの製造方法および異方性光学シートの製造方法 2012年10月24日
特許 5056433 感熱転写体、感熱転写体セット及び記録方法 2012年10月24日
特許 5056430 画像形成方法、画像形成装置、表面性改質シート、熱転写シート 2012年10月24日
特許 5055796 車載機器 2012年10月24日
特許 5056575 樹脂組成物、電子機器、電子機器の製造方法 2012年10月24日
特許 5056372 バックライト装置及び液晶表示装置 2012年10月24日

2855 件中 421-435 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

5061697 5061634 5061631 5061592 5061542 5061444 5061242 5054682 5056662 5056312 5056433 5056430 5055796 5056575 5056372

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。ソニー株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

今週の知財セミナー (5月26日~6月1日)

来週の知財セミナー (6月2日~6月8日)

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

リード国際特許事務所

〒102-0072  東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

東海特許事務所

〒445-0802 愛知県西尾市米津町蓮台6-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

弁理士法人いしい特許事務所

〒541-0046 大阪市中央区平野町2丁目2番9号 ビル皿井2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング