※ ログインすれば出願人(大日本印刷株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第25位 1642件
(2010年:第27位 1608件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第19位 1763件
(2010年:第17位 1454件)
(ランキング更新日:2025年7月25日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4816216 | 光回折構造 | 2011年11月16日 | |
特許 4816555 | 多層感熱ラベル | 2011年11月16日 | |
特許 4815978 | 湯切り孔付き蓋材 | 2011年11月16日 | |
特許 4815909 | スクリーン印刷機およびスクリーン印刷機用のスキージ装置 | 2011年11月16日 | |
特許 4817012 | 個人情報通信シート | 2011年11月16日 | |
特許 4815910 | スクリーン印刷機およびスクリーン印刷機用のスキージ装置 | 2011年11月16日 | |
特許 4815815 | 単室型固体酸化物形燃料電池 | 2011年11月16日 | |
特許 4816288 | 巻線型コイル及びコイル巻線用治具 | 2011年11月16日 | |
特許 4816829 | 回路基板、回路基板の製造方法、サスペンション用基板、サスペンション、素子付サスペンションおよびハードディスクドライブ | 2011年11月16日 | |
特許 4816365 | 有機エレクトロルミネッセンス素子およびその製造方法 | 2011年11月16日 | |
特許 4816998 | ストレッチラベル | 2011年11月16日 | |
特許 4816370 | 発泡壁紙 | 2011年11月16日 | |
特許 4815650 | 透明バリア性フィルムおよびそれを使用した積層材 | 2011年11月16日 | |
特許 4817047 | 紙製物品の製造方法 | 2011年11月16日 | |
特許 4816518 | 熱転写シート | 2011年11月16日 |
1763 件中 271-285 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4816216 4816555 4815978 4815909 4817012 4815910 4815815 4816288 4816829 4816365 4816998 4816370 4815650 4817047 4816518
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。大日本印刷株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月28日(月) -
7月28日(月) -
7月29日(火) - 東京 港区
7月29日(火) -
7月30日(水) -
7月30日(水) -
7月31日(木) -
7月31日(木) - 東京 港区
厚生労働省:政府のAI戦略から医療AIに関する具体施策について ~新しい科学的発見、国民生活の向上に繋がるAI活用の可能性と課題~
7月28日(月) -
〒445-0802 愛知県西尾市米津町蓮台6-10 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒063-0811 札幌市西区琴似1条4丁目3-18紀伊国屋ビル3階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング
千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ショップ&オフィス棟6階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許