※ ログインすれば出願人(大日本印刷株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第16位 2256件
(2012年:第16位 2069件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第19位 1675件
(2012年:第17位 1887件)
(ランキング更新日:2025年8月5日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5309512 | 半透過型IPS液晶表示装置用カラーフィルタの製造方法 | 2013年10月 9日 | |
特許 5309507 | プロキシミティ露光用フォトマスクおよびカラーフィルタの製造方法 | 2013年10月 9日 | |
特許 5309663 | 電子レシート管理システム及びレジ端末 | 2013年10月 9日 | |
特許 5309646 | 会員管理システム、会員管理方法、及びサーバ | 2013年10月 9日 | |
特許 5310498 | 音響信号に対する情報の埋め込み装置 | 2013年10月 9日 | |
特許 5311237 | サスペンション用基板、サスペンション、ヘッド付サスペンション、ハードディスクドライブおよびサスペンション用基板の製造方法 | 2013年10月 9日 | |
特許 5310893 | サスペンション用基板、サスペンション、素子付サスペンション、ハードディスクドライブおよびサスペンション用基板の製造方法 | 2013年10月 9日 | |
特許 5309930 | 描画データ作成プログラム、描画データ作成方法、描画データ作成装置、描画システム | 2013年10月 9日 | |
特許 5309589 | 色素増感型太陽電池および色素増感型太陽電池モジュール | 2013年10月 9日 | |
特許 5309518 | 電解質膜補強用挟持体、電解質膜補強用挟持体付き電解質膜−触媒層接合体の製造方法、及び固体高分子形燃料電池の製造方法 | 2013年10月 9日 | |
特許 5309753 | コントローラ | 2013年10月 9日 | |
特許 5309752 | 静電アクチュエータ | 2013年10月 9日 | |
特許 5304349 | ICタグ付き金属物品の製造方法、ICタグ付き金属物品 | 2013年10月 2日 | |
特許 5303924 | 型の製造方法 | 2013年10月 2日 | |
特許 5306594 | 複合容器 | 2013年10月 2日 |
1673 件中 391-405 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5309512 5309507 5309663 5309646 5310498 5311237 5310893 5309930 5309589 5309518 5309753 5309752 5304349 5303924 5306594
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。大日本印刷株式会社の知財の動向チェックに便利です。
8月5日(火) - 大阪 大阪市
8月5日(火) -
8月5日(火) -
8月6日(水) -
8月6日(水) -
8月8日(金) -
8月5日(火) - 大阪 大阪市
8月15日(金) -
8月15日(金) -
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋4-1-1 飯田橋ISビル8階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒130-0022 東京都墨田区江東橋4-24-5 協新ビル402 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング