特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 大日本印刷株式会社 > 2011年 > 特許一覧

大日本印刷株式会社

※ ログインすれば出願人(大日本印刷株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2011年 出願公開件数ランキング    第25位 1642件 上昇2010年:第27位 1608件)

  2011年 特許取得件数ランキング    第19位 1763件 下降2010年:第17位 1454件)

(ランキング更新日:2025年7月31日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2012年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特許 4753371 ホログラム 2011年 8月24日
特許 4753157 パターン形成体用塗工液およびパターン形成体の製造方法 2011年 8月24日
特許 4757364 太陽電池モジュ−ル 2011年 8月24日
特許 4748378 振出し容器 2011年 8月17日
特許 4752435 PET製ボトルの殺菌方法及び殺菌装置 2011年 8月17日
特許 4747908 流動物用包装袋 2011年 8月17日
特許 4752103 表面保護塗膜付きの化粧材製造方法 2011年 8月17日
特許 4747512 熱電変換材料およびその製造方法 2011年 8月17日
特許 4752430 賦型シート 2011年 8月17日
特許 4747556 蓋材およびその製造方法 2011年 8月17日
特許 4747924 エンボス加工装置、エンボス加工方法、エンボス加工用成型型の組合せ及びシート状の基材 2011年 8月17日
特許 4752377 発泡壁紙 2011年 8月17日
特許 4752094 真空成形性を有する化粧シートの製造方法 2011年 8月17日
特許 4752090 化粧材及びそれを用いたドア 2011年 8月17日
特許 4748346 ストレッチラベル 2011年 8月17日

1763 件中 766-780 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

4753371 4753157 4757364 4748378 4752435 4747908 4752103 4747512 4752430 4747556 4747924 4752377 4752094 4752090 4748346

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。大日本印刷株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

あいぎ特許事務所【名古屋・岐阜】

名古屋本部オフィス 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3-13-24 第一はせ川ビル6F http://aigipat.com/ 岐阜オフィス 〒509-0124 岐阜県各務原市鵜沼山崎町3丁目146番地1 PACビル2階(旧横山ビル) http://gifu.aigipat.com/ 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

ボングゥー特許商標事務所

〒101-0032 東京都千代田区岩本町3-2-10 SN岩本町ビル9階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

中山特許事務所

〒500-8842 岐阜県岐阜市金町六丁目21 岐阜ステーションビル304 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング