特許ランキング - 出願人詳細情報 -

ホーム > 特許ランキング > 大日本印刷株式会社 > 2012年 > 特許一覧

大日本印刷株式会社

※ ログインすれば出願人(大日本印刷株式会社)をリストに登録できます。ログインについて

  2012年 出願公開件数ランキング    第16位 2069件 上昇2011年:第25位 1642件)

  2012年 特許取得件数ランキング    第17位 1887件 上昇2011年:第19位 1763件)

(ランキング更新日:2025年8月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています

2011年  2013年  2014年  2015年  2016年  2017年  2018年  2019年  2020年  2021年  2022年  2023年  2024年  2025年 

公報番号発明の名称公報発行日備考
特許 4978706 PET製ボトルの殺菌装置 2012年 7月18日
特許 4978295 チャイルドレジスタンス機能付きストリップ包装体 2012年 7月18日
特許 4978137 感光性樹脂組成物及び物品 2012年 7月18日
特許 4978128 光硬化性樹脂組成物 2012年 7月18日
特許 4978658 ホログラム導光板 2012年 7月18日
特許 4978666 ブラックマトリックス基板の製造方法 2012年 7月18日
特許 4978465 表示装置とその製造方法および表示媒体 2012年 7月18日
特許 4978197 カラーフィルタおよびその製造方法 2012年 7月18日
特許 4978153 半透過型液晶表示装置用カラーフィルタの製造方法 2012年 7月18日
特許 4978072 配向制御用突起の突起欠陥の修正方法 2012年 7月18日
特許 4977986 ブラックマトリックス基板 2012年 7月18日
特許 4978632 露光装置 2012年 7月18日
特許 4978097 プロキシミティ露光用フォトマスクおよびカラーフィルタの製造方法 2012年 7月18日
特許 4977935 フォトマスクデータの表示装置 2012年 7月18日
特許 4977886 計算機合成ホログラムの再生シミュレーション方法、その再生シミュレーション方法を用いた計算機合成ホログラム作製方法及びその計算機合成ホログラム作製方法を用いて作製された計算機合成ホログラム 2012年 7月18日

1887 件中 931-945 件を表示

をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。

このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー

4978706 4978295 4978137 4978128 4978658 4978666 4978465 4978197 4978153 4978072 4977986 4978632 4978097 4977935 4977886

※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。大日本印刷株式会社の知財の動向チェックに便利です。

ログインについて

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

特許ランキング

2025年 特許出願件数2025年 特許取得件数
2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

ひので総合特許事務所

〒330-0846 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-205 ABCビル401 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

三都国際特許商標事務所

〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1丁目11番15号 若杉グランドビル別館802 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

特許業務法人パテントボックス

東京都千代田区岩本町2-19-9 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング