ホーム > 特許ランキング > 旭化成ケミカルズ株式会社 > 2011年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(旭化成ケミカルズ株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第150位 302件
(2010年:第154位 323件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第114位 318件
(2010年:第104位 289件)
(ランキング更新日:2025年2月21日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4671419 | 多孔性成形体及びその製造方法 | 2011年 4月20日 | |
特許 4674989 | 物性が良好な混練方法 | 2011年 4月20日 | |
特許 4673028 | エチレンカーボネートの精製方法 | 2011年 4月20日 | |
特許 4675240 | ポリアルキレンテレフタレートの製造方法、ポリアルキレンテレフタレート成形体の製造方法及びポリアルキレンテレフタレート成形体 | 2011年 4月20日 | |
特許 4674962 | ポリウレタンエマルジョン | 2011年 4月20日 | |
特許 4674827 | ポリアミド及びポリアミドの製造方法 | 2011年 4月20日 | |
特許 4674811 | 熱可塑性樹脂組成物 | 2011年 4月20日 | |
特許 4674779 | 粒子状多層構造アクリル系重合体 | 2011年 4月20日 | |
特許 4672682 | 導電性樹脂組成物 | 2011年 4月20日 | |
特許 4672446 | アスファルト組成物 | 2011年 4月20日 | |
特許 4672102 | ポリウレタン塗料用硬化剤 | 2011年 4月20日 | |
特許 4667674 | 酸化またはアンモ酸化用触媒の製造方法 | 2011年 4月13日 | |
特許 4671388 | フレキシブルプリント基板用フィルム | 2011年 4月13日 | |
特許 4667547 | 紙塗被用共重合体ラテックス組成物 | 2011年 4月13日 | |
特許 4666325 | 共重合体ラテックスおよび紙塗工用組成物 | 2011年 4月 6日 |
318 件中 226-240 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4671419 4674989 4673028 4675240 4674962 4674827 4674811 4674779 4672682 4672446 4672102 4667674 4671388 4667547 4666325
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。旭化成ケミカルズ株式会社の知財の動向チェックに便利です。
2月25日(火) -
2月25日(火) -
2月26日(水) -
2月26日(水) -
2月26日(水) - 東京 港区
2月26日(水) -
2月26日(水) - 千葉 船橋市
2月27日(木) -
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 港区
2月27日(木) -
2月27日(木) - 東京 千代田区
2月25日(火) -
3月4日(火) - 東京 港区
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月4日(火) -
3月5日(水) -
3月5日(水) -
3月6日(木) -
3月6日(木) - 東京 品川区
3月6日(木) - 東京 港区
3月6日(木) -
3月7日(金) -
3月7日(金) - 東京 港区
3月7日(金) -
3月7日(金) -
3月4日(火) - 東京 港区
大阪市北区豊崎3-20-9 三栄ビル7階 特許・実用新案 意匠 商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-11-14 山中MRビル3F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング