ホーム > 特許ランキング > 旭化成ケミカルズ株式会社 > 2013年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(旭化成ケミカルズ株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2013年 出願公開件数ランキング 第158位 313件
(2012年:第189位 234件)
■ 2013年 特許取得件数ランキング 第119位 354件
(2012年:第117位 347件)
(ランキング更新日:2025年9月1日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2011年 2012年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 5356785 | 多層フィルム、シート及びバッグ | 2013年12月 4日 | |
特許 5356679 | 超高分子量ポリオレフィンシートの製造方法 | 2013年12月 4日 | |
特許 5357012 | 熱可塑性組成物及びその成形体 | 2013年12月 4日 | |
特許 5356300 | アロファネート基含有ブロックポリイソシアネート | 2013年12月 4日 | |
特許 5356882 | プリーツ成形体の製造方法及びプリーツ成形体 | 2013年12月 4日 | |
特許 5354854 | ウレタン系塗料組成物 | 2013年11月27日 | |
特許 5355910 | シリカ成形体 | 2013年11月27日 | |
特許 5351197 | 中空糸膜モジュールとその製造方法および中空糸膜モジュール組立体とそれらを使用した懸濁水の浄化方法 | 2013年11月27日 | |
特許 5349135 | ポリフェニレンエーテルの製造方法 | 2013年11月20日 | |
特許 5344852 | ポリカーボネートジオールを含有する硬化性塗料用組成物 | 2013年11月20日 | |
特許 5348692 | ポリアミド樹脂組成物及びポリアミド樹脂組成物からなる成形品 | 2013年11月20日 | |
特許 5345072 | 新規なブロックポリイソシアネート及びこれを含むウレタン組成物 | 2013年11月20日 | |
特許 5344875 | カチオン性ブロックポリイソシアネート及びこれを含むウレタン組成物 | 2013年11月20日 | |
特許 5344927 | 高品質芳香族ポリカーボネートを工業的規模で製造する方法 | 2013年11月20日 | |
特許 5344938 | 崩壊性固形製剤 | 2013年11月20日 |
354 件中 31-45 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
5356785 5356679 5357012 5356300 5356882 5354854 5355910 5351197 5349135 5344852 5348692 5345072 5344875 5344927 5344938
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。旭化成ケミカルズ株式会社の知財の動向チェックに便利です。
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) - 東京 港区
9月10日(水) -
9月11日(木) - 東京 江東区
9月11日(木) - 広島 広島
ますます頼りにされる商標担当者になるための3つのポイント ~ 社内の商標相談にサクサクと答えられるエッセンスを教えます ~
9月12日(金) -
9月12日(金) -
9月16日(火) - 東京 港区
9月16日(火) -
9月16日(火) -
9月17日(水) -
9月17日(水) - 東京 港区
AI時代の知財実務と戦略を再構築するための視座 ~調査・出願を効率化するプロンプト実例と、ソフトバンクに学ぶ組織的対応~
9月17日(水) - 東京 港区
9月17日(水) -
9月17日(水) -
9月18日(木) -
9月18日(木) -
9月19日(金) - 東京 千代田区
9月19日(金) - 東京 千代田区
9月19日(金) -
9月19日(金) - 大阪 大阪市
9月19日(金) -
9月19日(金) -
9月16日(火) - 東京 港区
〒550-0005 大阪市西区西本町1-8-11 カクタスビル6F 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
茨城県龍ヶ崎市長山6-11-11 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 訴訟 鑑定 コンサルティング
大阪府大阪市中央区北浜3丁目5-19 淀屋橋ホワイトビル2階 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング