ホーム > 特許ランキング > 旭化成ケミカルズ株式会社 > 2011年 > 特許一覧
※ ログインすれば出願人(旭化成ケミカルズ株式会社)をリストに登録できます。ログインについて
■ 2011年 出願公開件数ランキング 第150位 302件
(2010年:第154位 323件)
■ 2011年 特許取得件数ランキング 第114位 318件
(2010年:第104位 289件)
(ランキング更新日:2025年7月16日)筆頭出願人である出願のみカウントしています
2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 2020年 2021年 2022年 2023年 2024年 2025年
公報番号 | 発明の名称 | 公報発行日 | 備考 |
---|---|---|---|
特許 4812442 | ボックスプリーツエレメントおよびその製造方法 | 2011年11月 9日 | |
特許 4813403 | ハードディスク用ランプ | 2011年11月 9日 | |
特許 4812377 | 気体分離モジュール | 2011年11月 9日 | |
特許 4804165 | 樹脂製シートの製造方法 | 2011年11月 2日 | |
特許 4807958 | ポリアミド樹脂の製造方法 | 2011年11月 2日 | |
特許 4808011 | 拡散性に優れた体液吸収物品 | 2011年11月 2日 | |
特許 4804203 | 多層延伸フィルムとその製造方法 | 2011年11月 2日 | |
特許 4800140 | 耐越水堤防用マット及び堤防補強工法 | 2011年10月26日 | |
特許 4799534 | ポリアセタール樹脂組成物 | 2011年10月26日 | |
特許 4803738 | 導電性樹脂組成物 | 2011年10月26日 | |
特許 4803767 | 複合粒子担持物、該複合粒子担持物の製造方法、及び該複合粒子担持物を化学合成用の触媒として用いた化合物の製造方法 | 2011年10月26日 | |
特許 4803765 | ポリフェニレンエーテル系樹脂押出成形体の製造方法 | 2011年10月26日 | |
特許 4798861 | 難燃ポリアミド樹脂組成物 | 2011年10月19日 | |
特許 4798818 | 紙塗被用共重合体ラテックス | 2011年10月19日 | |
特許 4798926 | オレフィン重合用触媒及びポリオレフィンの製造方法 | 2011年10月19日 |
318 件中 46-60 件を表示
※ をクリックすると公報番号が選択状態になります。クリップボードにコピーする際にお使いください。
このページの公報番号をまとめてクリップボードにコピー
4812442 4813403 4812377 4804165 4807958 4808011 4804203 4800140 4799534 4803738 4803767 4803765 4798861 4798818 4798926
※ ログインすれば出願人をリストに登録できます。旭化成ケミカルズ株式会社の知財の動向チェックに便利です。
7月16日(水) -
7月17日(木) -
7月17日(木) -
7月18日(金) - 東京 千代田区
7月18日(金) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月23日(水) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月24日(木) -
7月25日(金) -
7月25日(金) -
7月25日(金) - 大阪 大阪市
7月25日(金) - 東京 立川市
【特許のはなし・生成系AIのリスクのはなし】~特許の使い方・使える特許の作り方と、生成系AIを業務で使う場合のリスクと対応策について~
7月25日(金) -
7月25日(金) -
福岡市博多区博多駅前1-23-2-5F-B 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
京都市東山区泉涌寺門前町26番地 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング
愛知県名古屋市天白区中平三丁目2702番地 グランドールS 203号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング