特許ランキング特許庁発行の公報に基づくランキング

ホーム > 特許ランキング > グローリー株式会社

この記事をはてなブックマークに追加

2025年 特許ランキング

- 2025年4月15日 更新 -

2025年に発行された公報(公開特許公報,特許公報)に基づくランキングです。

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 出願公開分   - データ更新日:2025年4月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 特許取得件数
220位 独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構 43 特許件数上昇 171位 204 59(147位)
222位 クアルコム,インコーポレイテッド 42 特許件数上昇 113位 290 60(142位)
222位 株式会社ジェイテクト 42 特許件数上昇 178位 197 46(189位)
222位 リンテック株式会社 42 特許件数上昇 183位 193 45(195位)
222位 古河電気工業株式会社 42 特許件数上昇 84位 365 127(53位)
222位 株式会社日本触媒 42 特許件数下降 306位 107 33(247位)
222位 ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド 42 特許件数下降 231位 155 64(128位)
228位 オラクル・インターナショナル・コーポレイション 41 特許件数下降 236位 149 37(227位)
228位 住友理工株式会社 41 特許件数下降 334位 97 28(293位)
228位 リンナイ株式会社 41 特許件数上昇 218位 164 31(258位)
231位 YKK AP株式会社 40 特許件数上昇 174位 201 23(334位)
231位 ウシオ電機株式会社 40 特許件数下降 314位 104 23(334位)
231位 小林製薬株式会社 40 特許件数下降 314位 104 40(214位)
231位 エーエスエム・アイピー・ホールディング・ベー・フェー 40 特許件数下降 425位 74 21(366位)
235位 株式会社IHI 39 特許件数下降 283位 122 51(166位)
235位 任天堂株式会社 39 特許件数下降 336位 96 29(282位)
235位 能美防災株式会社 39 特許件数上昇 146位 247 24(323位)
235位 グローリー株式会社 39 特許件数下降 289位 117 22(352位)
235位 ドルビー ラボラトリーズ ライセンシング コーポレイション 39 特許件数下降 357位 92 27(299位)
235位 サントリーホールディングス株式会社 39 特許件数下降 244位 143 35(237位)

特許出願件数ランキング

特許取得件数ランキング

2025年 特許登録分   - データ更新日:2025年4月15日 -

順位出願人件数前年順位前年件数2025年 出願公開件数
334位 YKK AP株式会社 23 特許件数上昇 305位 97 40(231位)
334位 矢崎エナジーシステム株式会社 23 特許件数変わらず 334位 89 17(469位)
334位 新日本無線株式会社 23 特許件数下降 390位 77 16(487位)
334位 ウシオ電機株式会社 23 特許件数下降 372位 80 40(231位)
334位 株式会社日立国際電気 23 特許件数上昇 268位 118 29(299位)
334位 株式会社セガ 23 特許件数上昇 327位 91 33(272位)
334位 三井金属鉱業株式会社 23 特許件数上昇 327位 91 16(487位)
334位 青島海爾洗衣机有限公司 23 特許件数下降 353位 84 15(509位)
334位 コーロン インダストリーズ インク 23 特許件数下降 440位 63 2(2578位)
334位 浙江盾安人工環境股▲ふん▼有限公司 23 特許件数下降 528位 49 16(487位)
334位 アルコン インコーポレイティド 23 特許件数上昇 299位 101 16(487位)
352位 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 22 特許件数上昇 305位 97 56(176位)
352位 国立大学法人 筑波大学 22 特許件数下降 748位 32 12(612位)
352位 株式会社日本製鋼所 22 特許件数上昇 298位 102 54(184位)
352位 東京応化工業株式会社 22 特許件数上昇 258位 123 35(254位)
352位 ライオン株式会社 22 特許件数下降 386位 78 18(433位)
352位 理想科学工業株式会社 22 特許件数下降 398位 74 49(195位)
352位 JX日鉱日石エネルギー株式会社 22 特許件数上昇 327位 91 15(509位)
352位 グローリー株式会社 22 特許件数上昇 312位 96 39(235位)
352位 東芝ライテック株式会社 22 特許件数上昇 258位 123 88(97位)
出願人を検索  

特許ランキングデータの購入をご希望の方はこちら ⇒ 特許ランキングデータ ダウンロードサービス

  • このサイトをYahoo!ブックマークに登録
  • はてなブックマークに追加

※ 正確なランキングを算出するため、共同出願については筆頭出願人の出願として集計しています。

各年の特許ランキング

2024年 特許出願件数2024年 特許取得件数
2023年 特許出願件数2023年 特許取得件数
2022年 特許出願件数2022年 特許取得件数
2021年 特許出願件数2021年 特許取得件数
2020年 特許出願件数2020年 特許取得件数
2019年 特許出願件数2019年 特許取得件数
2018年 特許出願件数2018年 特許取得件数
2017年 特許出願件数2017年 特許取得件数
2016年 特許出願件数2016年 特許取得件数
2015年 特許出願件数2015年 特許取得件数
2014年 特許出願件数2014年 特許取得件数
2013年 特許出願件数2013年 特許取得件数
2012年 特許出願件数2012年 特許取得件数
2011年 特許出願件数2011年 特許取得件数
出願人を検索

特許事務所紹介 IP Force 特許事務所紹介

康信国際特許事務所(北京康信知識産権代理有限責任公司)

Floor 16, Tower A, InDo Building, A48 Zhichun Road, Haidian District, Beijing 100098, P.R. China 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング 

久野特許事務所

兵庫県西宮市高木西町18番5号 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国意匠 外国商標 訴訟 コンサルティング 

特許業務法人パテントボックス

東京都千代田区岩本町2-19-9 特許・実用新案 意匠 商標 外国特許 外国商標 訴訟 鑑定 コンサルティング